丸オクラ密植栽培 (オクラ-品種不明) 栽培記録 - 家庭菜園が遊び場
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > オクラ > オクラ-品種不明 > 丸オクラ密植栽培

丸オクラ密植栽培  栽培中 読者になる

オクラ-品種不明 栽培地域 : 福井県 福井市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2㎡ 挿し木、接ぎ木等 200
  • わさわさ

    密植栽培だけあってわさわさしてきた。花芽はまだ見えない。

    29.6℃ 19.2℃ 湿度:76%  2021-06-25 48日目

  • 第1陣と第2陣の比較

    密植栽培第1陣と第2陣を比べてみる。第2陣はまだ肥料を与えていない状態。大きさの差は当然あるが、暖かい分第2陣の方が生育のスピードは速そうだ。

    26.3℃ 20.7℃ 湿度:85%  2021-06-16 39日目

  • 雑草との争い

    密植栽培だと、さすがのオクラも雑草が競争相手になるようで、まだまだ貧弱。他の人の栽培記録をみると、一本立ちのオクラは早くも収穫を迎えているようだが・・・ 少し発酵鶏糞をあげました。

    26.5℃ 20.2℃ 湿度:80%  2021-06-13 36日目

    肥料

  • 第2弾のオクラ発芽

    この間蒔いたオクラが順調に発芽。このまま密植状態で育てる予定。今日は暑かったが、オクラはこの暑さが大好きという。第一弾との生育の差はどのくらい出るか比べてみたい。

    32.9℃ 17.9℃ 湿度:56%  2021-06-10 33日目

    発芽

  • オクラ畝の草取り

    毎度のことながら、オクラは初期生育が遅い。雑草に負けそうなので草取りをしておいた。

    31.2℃ 18.5℃ 湿度:60%  2021-06-07 30日目

  • 密植栽培第2弾

    そら豆を収穫した後をすぐに耕して、オクラを蒔いた。昨年種取りしたものもあったので、畝に5センチほどの間隔で3列蒔き。今日深夜から明日いっぱい大雨が降るそうで、水やりはしないでおく。

    28.2℃ 18.7℃ 湿度:54%  2021-06-03 26日目

    耕起

  • 本葉が出ていた。

    黄緑色の本葉がみえてきた。 生育はまだゆっくりしている。 株数がいつの間にか減っている。

    24.5℃ 13.9℃ 湿度:73%  2021-05-30 22日目

  • オクラの様子

    何日間か強い雨が降ってばかりいたので、芽生えたばかりのオクラはどうなったかと思い見たら、まあ無事だった様子。ただ、茎にびっしり土の跳ね返りが付いていて、茶色の茎に双葉が付いているように見える。

    19.8℃ 16.1℃ 湿度:84%  2021-05-22 14日目

  • 密まきオクラ発芽

    足を痛めたので4日ほど菜園に行っていなかったが、今日久しぶりに行ったところオクラがきれいに発芽していた。ちょうど種蒔き後1週間だ。 まだ芽が出ていないところもあるが、そのようなところも土が少し盛り上がっていて発芽寸前だ。発芽率はかなり高い...

    28.4℃ 16℃ 湿度:61%  2021-05-15 7日目

    水やり 発芽

  • オクラ種蒔き

    オクラの蒔き時はいつも迷う。 当地では4月は早く、うまく育たないことが多い。今日は暖かかったので水に2時間ほどつけた種をまいた。 種袋からいっぱい出して水につけてしまったので、5センチ間隔で種をまくことになってしまった。発芽率は70%く...

    24.2℃ 14.6℃ 湿度:61%  2021-05-08 0日目

    耕起

SILVER
家庭菜園が遊び場 さん

メッセージを送る

栽培ノート数22冊
栽培ノート総ページ数327ページ
読者数4人

福井の田舎暮らしサラリーマンです。雪が降る真冬以外は家の横にある家庭菜園でいろいろな作物を試しています。果樹はシャインマスカットなど3種のブドウを育てています。
今年の重点目標。
①土づくり体力づくりのためすべてスコップで耕起。
②エダマメを上手に作ってダイエットに活用(でも食べるのが好きなので無理か笑)。