サツマイモ 2021春夏・苗から (紅はるか) 栽培記録 - きゅんこ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 紅はるか > サツマイモ 2021春夏・苗から

サツマイモ 2021春夏・苗から  終了 成功 読者になる

紅はるか 栽培地域 : 山梨県 北杜市 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2㎡ 苗から 6
  • 累計21本収穫でした

    先日、残っていた3本を引っこ抜いて、すべて収穫しました。 数えてみたところ、累計21個の収穫でした。苗は5本植えたから、1本につき約5個ですね。 少なめかと思いますが初めての栽培ということでよしとしましょう^_^ サツマイモは同じ...

    21.7℃ 11.5℃ 湿度:74%  2021-10-27 129日目

  • 初収穫!

    昨日サツマイモ初収穫しました! 一番端っこに植えたものだから?小さいものが3つだけ! そして今朝収穫したものはその隣に植えてたもので、これも小さいけど9個ついてましたよ〜^ ^ うちでは私がたまーに、メインは犬の食事andオヤツに...

    26.3℃ 16.6℃ 湿度:72%  2021-10-15 117日目

  • 初つる返し!

    サツマイモ、成長ゆったりながらも頑張ってくれていたようです^_^ 気付かぬ間につるから根がはっていました。驚き驚き。 ぶちぶちぶちーっというので大丈夫!?と思いながらつる返ししてみました。結構根をはっていたみたいでちょいと遅かっ...

    30.1℃ 23.9℃ 湿度:76%  2021-08-24 65日目

  • 一応生きてる?

    葉の大きさは小さいままだけど、前回記録した時より葉の色は回復! 一応生きてるのかしら・・? 混植したつるなしインゲンはめちゃくちゃ元気で成長早いです!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-01 42日目

  • 葉の色が悪すぎるけど病気〜!?

    順調かと思われたサツマイモさん、、葉の色がめちゃくちゃ悪いですけど何かの病気かしら・・ 同じ畝に今日いんげんの種をまいてみたら根っこは伸びてるのが分かったんだけど〜どうかなー

    34.9℃ 20.7℃ 湿度:66%  2021-07-17 27日目

  • 順調そう!

    苗を植える前に水に浸していたとき葉が枯れてしまって心配だったけど順調そう! さつまいもは植え付け前に枯れても大丈夫ってホントなんだね(o^^o)

    33.9℃ 24.1℃ 湿度:73%  2021-07-11 21日目

  • 苗植えた〜

    さつまいもの苗、2㎡の畝に5本植えた。 斜め45度北枕! 葉っぱがちょっと枯れてる部分があるけど大丈夫かな〜? 株間がちょっと狭いのがあったのも気になるところだけど・・元気に育ってね!

    28℃ 19.3℃ 湿度:71%  2021-06-22 2日目

    植付け

  • 苗が届いた!

    サツマイモの苗が届いた〜! 根を切って水につけておいた。 明日畑に植えようかな。

    31.6℃ 18.4℃ 湿度:74%  2021-06-20 0日目

  • 1