2021 冬越し キャベツ 終了 読者になる
キャベツ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 北安曇郡小谷村 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 64株 |
作業日 : 2021-07-27 | 2021-07-27~0日目 | 23.2℃ 21.2℃ 湿度:92% 積算温度:22.1 ℃ |
2021 冬越し キャベツ 準備編
キャベツ
畝幅100 畝なし 株間40チドリ マルチあり
アブラナ科
カブ カリフラワー キャベツ コマツナ ダイコン チンゲンサイ ハクサイ
ブロッコリー ミズナ ミブナ ラディッシュ
連作障害あり 1~2年
相性悪い アブラナ科
pH 6~7.5
種まき時期 4月~7月
発芽地温15~30℃
生育適温15~20℃
春まきは成長が停まらないので裂球に注意(7/5に裂球)
時系列 日付(播種からの日数)
播種 7/30 期限21/3
発芽 8/2~
定植
結球
収穫
積雪
吸肥型 スタートダッシュ型 育成中期まで肥料切れを起こさないように、後半控えめ
元肥量 60g/m
追肥 なし
肥料が多すぎると生長は早くなるが、外葉ばかりが大きくなり甘さが出ない
結球について
結球は品種、早、晩に関わらず、外葉が18~20枚になった頃に始まる。
よって外葉が18枚のころまでに葉を十分に大きくする必要がある。気温の影響などで
葉が大きくならずに葉数が結球のタイミングになってしまった場合、葉が小さいまま
巻き始め結果できあがりも小さくなってしまう。