-
74日目 収穫
とりあえず受粉してから3週間したとうもろこし。
去年獣害で受粉した株は全滅だったので、
今回はネットととうがらし酢で対抗したらとりあえず被害はなし(*´ω`*)
ただ、今回は株間を30cmから20cmに間違えたので分げつ枝はなしで一株...
28.5℃
18℃ 湿度:70% 2021-10-16 74日目
(0 Kg) 収穫
-
68日目 見回り
とりあえず出来るのを待つとうもろこし。
2、3日に一度のペースで獣避けに唐辛子を酢に溶かした液体をまいて…熟してくるこれからが勝負なんだろうな…焦
しかも先日ごま枯れ病?と思っていたのは病気ではなく単にその唐辛子エキスが葉に付いたものと...
31.4℃
21.7℃ 湿度:65% 2021-10-10 68日目
水やり
-
61日目 ここにきて病気…(´д`)
見回りしてたらポツポツと枯れた感じが…
スマスマしたら「ごま葉枯れ病」っぽい…
そして何より困ったのが…これに効く薬剤がないらしい┐(‘~`;)┌
こうなると酢とか重曹とかpHで抑え込めるかするしかないから…明日酢を試してみよう。...
30.9℃
18.7℃ 湿度:56% 2021-10-03 61日目
-
今度は守る!獣害対策୧( ಠ Д ಠ )୨
受粉したのかしてないのか…不安なトウモロコシだけど…髭が先が茶色くなったのとなってないのと…
この違いは受粉の違いと信じたい(๑´•.̫ • `๑)
とは言っても受粉したのなら何が何でも収穫したい。そして去年ハクビシンにぐちゃぐちゃ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-01 59日目
-
56日目 受粉作業5日目
先週の木金土曜日と今週になって昨日今日と
受粉作業をしてましたが…
やっぱり土日の雨が痛かったなぁ(´ . .̫ . `)
土曜に開いてなかった雄花も雨の日曜日を挟んで月曜夕方になったらほとんど開いていて…もちろん花粉も飛んで無くなっ...
27.8℃
21.3℃ 湿度:67% 2021-09-28 56日目
-
52日目 受粉作業2日目
この4日間連続で受粉作業をすることにしたトウモロコシ。
今日も花粉は出てくれている様子♪
茎が折れないようにそおっと曲げて雌花の上で揺らして花粉をかけていく…
時々茎がぐにゃっとなってしまう 焦
ここから逆算したら10/...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-24 52日目
-
51日目 受粉開始
雄花ばかり咲いて雌花が来てなかったトウモロコシ。
前回液肥が効いたのか行ったら雌花の髭が少ないながらも出来てる♪
そんなわけで受粉…ん?(・_・;)
あんまり考えたことなかったけど、雌花がそれほど開いてないことに気付いた…花粉は舞...
30.2℃
22℃ 湿度:67% 2021-09-23 51日目
-
49日目 雌花が間に合うか…
トウモロコシの雄花が出てきたので液肥だけど化成肥料を忘れた╮(╯_╰)╭
ので液肥を追肥することにした。
…が既に雄花が花粉を巻き始めている…
雌花は髭も出ていない…
これは…受粉できるのだろうか?という不安しかない 苦笑
...
30.3℃
21.9℃ 湿度:67% 2021-09-21 49日目
肥料
-
45日目 放置していた報いその②
台風前なので支柱に紐で固定することにしたとうもろこし…なんだけど…
虫が…(。•́︿•̀。)
見たら隣で伸びてるオクラから落ちてきたイモムシが雄花を食い散らかしてる…ような?
とりあえず指で取り除いた。
それでもって紐で株と...
25.5℃
22.7℃ 湿度:84% 2021-09-17 45日目
害虫
-
35日目 マルチ張り+追肥
マルチを張らずに定植していたとうもろこしだったけど、最近朝晩涼しくなったのでマルチを上から被せ直した。
マルチはSe●iaの15cmピッチの穴あき黒マルチを使用。
これで少しは暖かくなるかな(•‿•)
マルチを張ったら土に手を出しにく...
29.2℃
21.4℃ 湿度:67% 2021-09-07 35日目