それらしい色に - リーフレタス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > リーフレタス > リーフレタス-品種不明 > レタス植えました

レタス植えました  終了 成功 読者になる

リーフレタス-品種不明 栽培地域 : 鹿児島県 霧島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 18.7㎡ 種から 20
作業日 : 2021-08-23 2021-07-21~33日目 曇り 31.1℃ 26.2℃ 湿度:84% 積算温度:952.0 ℃

それらしい色に

リーフレタス栽培ですが、真夏に植えるのはどうかね~と思いながらも試験栽培してみた所がこの天候。
全く想定外の展開にどう評価して良いものやら。
まぁ何とかお日様チラホラ照りだしたので少しずつそれらしい色に変わりつつあります。
グリーンリーフはちょっと徒長が入りすぎでだらしないなぁ。
サニー系はやっと色づきが出始めてこれからでしょうか。
育ちの悪かったものはやっといい感じ。
今後の変化が楽しみです。
一部にキュウリとピーマン植えてみました。
何事もやってみるのが楽しいのですよね~。
まぁ苗の衝動買いですが。(^o^)

サニー系

グリーン系

水耕栽培 リーフレタス  リーフレタス-品種不明 

コメント (0件)

SILVER
ベジ足りやん さん

メッセージを送る

栽培ノート数11冊
栽培ノート総ページ数240ページ
読者数1

http://anoyotokonoyo.synapse-blog.jp/

九州は鹿児島の田舎で水耕栽培している者です。

一応水耕装置の設計・制作・販売をしてますので、その装置を使っての実験を兼ねてハウス栽培。
装置はベランダ栽培可能な屋外型装置がメイン。
自動給液型も作りましたが、基本は個人の方対象です。
オリジナルのビニールハウスは12角ドームハウスです。
鹿児島は台風の元気が良すぎるのでこの型でないと風を受け流せませんのでね。

健康は中から創るものと考え、『食』に注目して屋外型家庭菜園システムを制作してま~す。
あっ、えぇ~とほぼ口コミだけでやってます。(^^)
ホームページ作成しましたよ。(2021/10)
無料の物なので検索では出てきませんけど(^^)
https://syoneshima.wixsite.com/suikou

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

http://anoyotokonoyo.synapse-blog.jp/

九州は鹿児島の田舎で水耕栽培している者です。

一応水耕装置の設計・制作・販売をしてますので、その装置を使っての実験を兼ねてハウス栽培。
装置はベランダ栽培可能な屋外型装置がメイン。
自動給液型も作りましたが、基本は個人の方対象です。
オリジナルのビニールハウスは12角ドームハウスです。
鹿児島は台風の元気が良すぎるのでこの型でないと風を受け流せませんのでね。

健康は中から創るものと考え、『食』に注目して屋外型家庭菜園システムを制作してま~す。
あっ、えぇ~とほぼ口コミだけでやってます。(^^)
ホームページ作成しましたよ。(2021/10)
無料の物なので検索では出てきませんけど(^^)
https://syoneshima.wixsite.com/suikou
-->