2022_デルフィニウム (デルフィニウム-品種不明) 栽培記録 - グッチおやじ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > デルフィニウム > デルフィニウム-品種不明 > 2022_デルフィニウム

2022_デルフィニウム  終了 失敗 読者になる

デルフィニウム-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市瀬谷区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2㎡ 種から 12
  • 【観察】5色目ホワイト開花です

    デルフィニウム、ホワイトの開花で播種した5色全色が揃いました。 タネ袋の写真にがっかりさせられることが多い中で、ホワイト、予想以上に白さが際立っていました。副穂もあり、開花が楽しみです。 ----------------------...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-16 272日目

    開花

  • 【観察】ラベンダー子供の花穂も開花です

    開花中のラベンダー色の株、主穂の脇芽の花芽が開花しています。 花が発生する位置に花穂が出現し、大きさだけが異なる子供の花穂ができる不思議な花姿です。よく見ると孫の花穂もできています。植物の不思議を感じさせる花です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-29 255日目

    開花

  • 【鑑賞】ディープパープルインプも開花

    デルフィニウム、開花が進んでいます。 最初にラベンダー、続いてブルーインプ、そしてモーヴ、今週はディープパープルインプが開花しました。残るはホワイトだけになりました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-29 255日目

    開花

  • 【観察】モーヴも開花です

    畑花壇コーナーのデルフィニウム、ラベンダー2本に続きモーヴ(薄紫色)も開花です。色によって花穂の花密度が異なるようです。ラベンダーは密に、モーヴはやや疎といった状況です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-26 252日目

    開花

  • 2鉢目 ブルーインプ も開花です

    鉢植え2鉢目も開花です。 こちらはブルーインプ、思っていた以上に青が濃い感じがします。   花穂の長さ:50cm   花数:34個(開花13) 鉢植えラベンダーと比べると花数が3分の1と少なく、花付きがまばらで、寂しい感じに...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-23 249日目

    開花

  • 「3分の2」開花です

    12日開花のデルフィニウム ラベンダー 花穂の3分の2まで咲き進んできました。 中間位置は花で埋まっています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-22 248日目

    開花

  • 【観察】現在35輪開花です

    4月12日開花、7日経過しました。 花穂の頂上までの背丈は80cm、花穂部分は50cm、花穂下部から30cmほどの35輪が開花です。 ラベンダー色の愕片、白色の花弁、下段開花は大きな花になりました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-18 244日目

  • 【観察】20輪が開花中、咲き上がっていきます

    4月12日開花、2日経過しました。 花穂の頂上までの背丈は75cm、花・蕾数は約100、下から20cmほどの20輪が開花しています。 以前、春先の強風で、花穂が折れてしまったことがあります。風の強い日は、置き場所を変えるなどこまめな管理...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-14 240日目

    開花

  • 【開花】今年も玄関先の welecome flowers 

    デルフィニウム、鉢花が開花です。 今年も玄関先を飾ってくれます。 コロナのこの時期、来客もほとんどありませんが。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-12 238日目

    開花

  • 【観察】緑の松ぼっくり?

    鉢植えデルフィニウム、昨年は3月11日開花しましたが、今年は大幅に遅れそうです。ようやく松ぼっくり上の花穂が見えるようになってきました。 「おやじの開花予報」 4月10日?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-28 223日目

  • 1
  • 2

GOLD
グッチおやじ さん

メッセージを送る

栽培ノート数166冊
栽培ノート総ページ数2053ページ
読者数8人

花苗・バラ栽培歴:18年
家庭菜園歴:9年

60歳定年まで、20余年、往復4時間の遠距離通勤をしていたサラリーマンでした。
園芸は50歳を目前に始めました。当初は、アサガオ、パンジーなどの花の種からの栽培、バラの鉢栽培と庭の片隅で行っていました。その後、家庭菜園に取り組んでいたカミさんのオヤジが亡くなり、家庭菜園を引き継ぐことになり、現在に至っています。

この間、花苗、バラ、野菜を多数枯らし、自己流の限界を知り、園芸講座、図書館、インターネットなどを利用して種苗カタログの写真のような花を咲かせたり、おいしい野菜を収穫したいと願って日々畑通いしています。

プロフィール画像:畑バラ園?「楽園」 色、香り、気に入ってます
<2022年1月現在>