失敗16日目 & 仕切り直し0日目 - 本紅金時 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンジン > 本紅金時 > 金時人参

金時人参  栽培中 読者になる

本紅金時 栽培地域 : 大阪府 豊中市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 4
作業日 : 2021-08-28 2021-08-12~16日目 晴れ のち 曇り 33.1℃ 27.4℃ 湿度:66% 積算温度:455.0 ℃

失敗16日目 & 仕切り直し0日目

発芽を確認してから、間引きまで時間空き過ぎてしまった!
もじゃもじゃ状態! 双葉までが長くてヒョロっとしており、絡まっていて間引きをあきらめた。ヒョロの原因わからないけど、袋のふちが陰になっているのか?とも思いふちを下げてみる。
で、仕切り直して再度種まき。ちょっとだけもじゃもじゃ君、このままでどうなるのか? と残してみた。
こんなんで育てられるのか・・・とは思うけど、今度は気を付けなければ!
もじゃもじゃは、ニンジンスプラウトとして味噌汁にのっけていただきました。



本紅金時 

コメント (0件)

金時人参の他の画像一覧

maru3 さん

メッセージを送る

栽培ノート数8冊
栽培ノート総ページ数47ページ
読者数0

2021年春より畑活(遠いのでたまにしか通えないですが)に参加しだしました。庭が無いため、プランターで育てようと思っている初心者です。あれもこれも育ててみたいと頭の中だけで進行中です。
色々な方の栽培記録がありとても参考になるのと、私自身の栽培記録を残せるので、PlantsNoteを始めました。
畑活で、土や環境により虫害や発育に違いが出る事が分かりだしたところです。会社員なので平日はゆっくりと世話できないし、家での栽培がどこまでできるかわかりませんが、頑張ろうと思っています。ちなみに最近の夢は、自給自足。(笑) プランターもできれば木製で作りたいです。

2021/10/11 大きくなってきているのでうれしい!調子に乗り 他にもちょっと植えたりしだしています。世話する時間が欲しい!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

2021年春より畑活(遠いのでたまにしか通えないですが)に参加しだしました。庭が無いため、プランターで育てようと思っている初心者です。あれもこれも育ててみたいと頭の中だけで進行中です。
色々な方の栽培記録がありとても参考になるのと、私自身の栽培記録を残せるので、PlantsNoteを始めました。
畑活で、土や環境により虫害や発育に違いが出る事が分かりだしたところです。会社員なので平日はゆっくりと世話できないし、家での栽培がどこまでできるかわかりませんが、頑張ろうと思っています。ちなみに最近の夢は、自給自足。(笑) プランターもできれば木製で作りたいです。

2021/10/11 大きくなってきているのでうれしい!調子に乗り 他にもちょっと植えたりしだしています。世話する時間が欲しい!
-->