育苗はやはり失敗 - リーフレタス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > リーフレタス > リーフレタス-品種不明 > サニーレタス 2021秋冬・種から

サニーレタス 2021秋冬・種から  栽培中 読者になる

リーフレタス-品種不明 栽培地域 : 山梨県 北杜市 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 12
作業日 : 2021-09-29 2021-08-23~37日目 晴れ のち 曇り 28.9℃ 17.4℃ 湿度:68% 積算温度:914.7 ℃

育苗はやはり失敗

育苗、4.5回やりなおしましたが、やっぱり失敗しました。
最後のは途中までうまくいっていましたが、水やり忘れちゃうんですー(;_;)向いてないわー。
これからネギ苗つくるのに大丈夫かしら。。

直播きした方は順調です!
今日間引きしてランチにそえました^ ^



リーフレタス-品種不明 

コメント (2件)

  • ぼんさん 2021-09-29 19:33:48

    こんにちは

    ポットで育苗されたら如何でしょうか?
    うちは借りてる農園が家から少し距離があるし、家の周りはコンクリしかないので、ポット育苗です。
    二階のベランダでしてますが、洗濯干すついでに水やりをするので一日一度は目に入りますよ。(人*´∀`)。*゚+

  • きゅんこさん 2021-09-29 21:00:38

    コメントありがとうございます^ ^!
    ポット、10センチポットとかですかね?

    私はセルトレイでやってたのが全然うまくいかないんですよね〜大きめのポットでやった方が水もちがいいから私向きかもしれません。笑
    ここなら絶対目に入る!という場所に置くようにすると良さそうですね!

    とりあえずレタスは直播きでうまくいったので、次のネギ苗は気をつけてみますね〜!

SILVER
きゅんこ さん

メッセージを送る

栽培ノート数31冊
栽培ノート総ページ数174ページ
読者数0

2021年4月、八ヶ岳山麓に移住したことを機に、家庭菜園を始めました。
ベランダでのハーブ菜園しか経験のない初心者です。竹内孝功さんの自然菜園を参考に、将来的に自給自足を目指したいです!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

2021年4月、八ヶ岳山麓に移住したことを機に、家庭菜園を始めました。
ベランダでのハーブ菜園しか経験のない初心者です。竹内孝功さんの自然菜園を参考に、将来的に自給自足を目指したいです!
-->