- 
	    雨降る前に収穫しました!
	    
淀苗のタマネギ(早生・ソニック)
雨降る前に一気に収穫しました!
苗が良かったのか出来が良いです
おすそわけしたタマネギを食べた母が「ものすごく美味しかった!甘かったよ」と絶賛してました
そんなに美味しかったんか?
...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-27 224日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    全て倒れました
	    
タマネギの葉が全て倒れました
収穫出来る状態になってますが、前日に雨降ったので収穫は見送り
収穫は日曜か月曜に行います
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-23 220日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    初収穫しました!
	    
淀苗のタマネギ(早生・ソニック)
倒れてる株から順番に収穫しました
良い出来じゃないかな?
収穫したタマネギは切り玉にして実家に持って行きました
早生タマネギは保存が利かないので、母に「急いで食べね」とアドバイスしと...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-21 218日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    パタパタ…
	    
淀苗のタマネギ(早生・ソニック) 
パタパタ倒れて収穫出来る状態になりました
倒れてる株から順番に収穫していきます
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-21 218日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    雨で一気に
	    
本降りの雨で一気にタマネギが太りました!
今年はタマネギの出来がいいよ
楽しみだね
このタマネギの品種はタキイ種苗の「ソニック」
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-17 214日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    病気発生!
	    
タマネギを観察していたら、タマネギの葉に灰色のカビが付いていた  
こりゃ〜病気やな
明日から雨が続く予報で収穫時期が近いのに…
収穫まで放置かなぁ
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-12 209日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫まであと少し
	    
茎が膨らんできました
収穫まであと少し
今年は病気の発生は少ないです
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-08 205日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    太ってきました
	    
前回の雨で一気に茎が太りました
1株病気でダメになりましたが他は元気です
撮影前に畝間の除草をしました
雑草の根張りが凄くて、ガリガリ削るだけでかなり疲れた…
削った雑草は土作りに使うので、畑の隅に置いておきました
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-02 199日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    一気に成長しました!
	    
 淀苗のタマネギ(早生) 
この間のきつい雨で一気に成長しました!
立派だね~
やっぱ購入苗はいいね
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-16 182日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫まで1ヶ月半くらいかなぁ
	    
淀苗のタマネギ(早生)
今のところ病気もなく順調
マルチすると生育いいね
収穫まで1ヶ月半くらいかなぁ
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-03 169日目