大根2021
終了
成功

読者になる
優等生 | 栽培地域 : 愛知県 春日井市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2021-11-04 | 2021-09-11~54日目 |
![]() |
垂直栽培中止
ここまで密植&垂直栽培でやってきたけど、やっぱり育ちが悪い気がする…。
なんといっても、葉っぱが混み合っていて、日当たりも風通しも悪い。
少しずつアブラムシの増え方も大きくなってきて、なんとなくデメリットの方が大きくなってきた気がする。
というわけで、葉っぱを立てていた紐を外し、なんちゃって垂直栽培をやめることにしました。
外した途端、葉っぱがとても動かしやすくなって、アブラムシ対策もしやすい。
葉っぱ達もずっと窮屈そうだったのが、畑にいる少しの時間の間でもわかるぐらいに、急に伸び伸び広がりだしていて、みんなお日さまを浴びたがっていたことがよくわかる。
私の欲張り根性のお陰で辛い思いをさせてごめんよ〜。
というわけで、これからどう巻き返していくのか、はたまたまだまだ密植の影響も強く出てくるのか…。
楽しみです。
急にわっさーとし始めた