築陽 2023畑 (筑陽) 栽培記録 - あかばらひばり
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > 筑陽 > 築陽 2023畑

築陽 2023畑  栽培中 読者になる

筑陽 栽培地域 : 愛知県 春日井市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 苗から 1
  • スタートダッシュの後は…

    かなり快調に飛ばしていて、そのうちなり疲れしちゃうんじゃないかと心配していたら、あっという間にテントウムシダマシにやられてしまいました…。 ものすごい早さ失速しています…。 多分手遅れ。 どうせこの先もたくさんとれるし、余ってしょうが...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-28 89日目

  • ようやく通常サイズ

    順調です。 ようやく普通サイズでの収穫を始めました。 今日は取り遅れているので、普通サイズ超えですが…。 3本仕立てはうまくいったっぽいけど、ここからの収穫&切り戻しがまた訳わかんないんだよね…。 側枝の1葉摘芯もこんがらがってきま...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-30 61日目

  • 3本仕立て

    摘芯せずに残していた枝がいい感じに伸びてきて、今年は初めての「ちゃんと」3本仕立てになりました! パチパチパチパチ〜♡ 欲を言えば、120°に綺麗に3つに分かれるとよかったけど(^_^;) 花がたくさんついていたので、今日も小さめで収...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-24 55日目

  • 収穫始まりました

    1番果は摘果済み。 次から収穫を開始しました。 まずは小さめで3つ収穫できました。 いずれも伸ばしたい3本の主枝なので、切り戻しはなしです。 これでセオリー通りの出だしかな〜。 先日苦労した摘芯は、よく探せば少しだけ主枝3本がわか...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-17 48日目

  • 摘芯

    ナスって毎年仕立て方がぐちゃぐちゃして、切り戻しもわからなくなって、えい!放任!みたいな気持ちになるのだけど、今年もそんな予感…。 3本仕立ての枝を決めたのに、先日は「あれ?4本にするかな。」って感じで、今日見たら、立派なのが5本(゚ω゚...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-11 42日目

  • 3本仕立て

    今年はナスの成長が順調で、気分がいいです。 3本仕立てにする枝もはっきりしてきました。 花芽もたくさんついているし、今年はなんといっても引越し不要の場所に植えたので、切り戻しもして秋茄子まで育てる予定! この調子でずっと育っていってね...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-31 31日目

  • どちら様?

    久しぶりに会ったら、めっちゃ大きくなっていて、びっくり。 誰かわからんかったわ状態。 と思ったら、日曜日には見てたね…。 葉の面積が増えるほど、育ち方も急速になっていくねぇ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-25 25日目

  • 今年はいい株!

    ナスは毎年2株育てていて、いつも1株は元気でもう1株が小さめで苦労していました。 それでもたくさん採れるから、今年は1株のみ!と決めて運を天に任せていましたが、味方についてくれたようです。多分。 いい感じに育っています。 1番花の蕾も...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-21 21日目

  • 花芽がつきました

    今のところ、まずまず順調かな。 花芽がついたので、下の方は芽かきしておきました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-17 17日目

  • 植え付け

    今年も貸し農園が始まりました。 GW中に苗を植え付けなくてはいけないので、ぬかるんではいたけど、今日やるしかない! 子供は「今年は手伝うね!」らしいです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-30 0日目

  • 1

GOLD
あかばらひばり さん

メッセージを送る

栽培ノート数82冊
栽培ノート総ページ数1053ページ
読者数2人

2021のコロナ禍で、近所の農業公園で野菜づくりを習いはじめました。こどもの食育のために始めたはずが、すっかり私がとりこになっています。
貸農園だけでは物足りず、庭でもプランター栽培を始めました。
日々の記録のためにプランツノートも始めることにしました。
まじめに記録すれば、きっと来年に役に立つはず!