ほうれんそう2021 (ホウレンソウ-品種不明) 栽培記録 - あかばらひばり
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ > ホウレンソウ-品種不明 > ほうれんそう2021

ほうれんそう2021  終了 成功 読者になる

ホウレンソウ-品種不明 栽培地域 : 愛知県 春日井市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 10
  • 増えてきた

    トンネルの効果かどうかはわからないけど、少しずつ葉が大きくなってきて、ほうれん草を育ててます!みたいになってきた。 虫に食べられていたところも、季節のせいか虫がいなくなって、被害が拡大する様子もない。 この調子であとは大きくなっていくの...

    11.3℃ 3.4℃ 湿度:57%  2021-12-05 51日目

  • 今日の様子

    1日しか経ってないから、そうは変わらんやろ〜。 勤務を間違えていて、中2日来られないから、次は日曜日か…。 かなり心配。

    12℃ 2.8℃ 湿度:73%  2021-12-02 48日目

  • お試しトンネル

    追肥をやって、昨日の大雨の一晩悶々と考えていたんだけど、やらないで後悔するよりもやってみて納得したい、という結論に達した。 ありあわせの自作ビニールトンネル。 悶々ポイントは①過保護すぎるのではないか、②畑に行けない時の換気はどうするか...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-12-01 47日目

  • 追肥

    このノートで見てみても、やっぱりうちのほうれん草はかなり遅いみたいだ…。 時期がずれているというよりも、確実に成長自体がゆっくりすぎる…。 なので、追肥。 周りの畑ではほうれん草を植えている畑もあるけど、ほうれん草は植えた時期がバラバ...

    15.8℃ 3.6℃ 湿度:72%  2021-11-30 46日目

  • なかなか

    そら豆は不織布をかけた途端に急に大きくなったけど、こちらはそうでもなさそう。 ゆっくりゆっくり。 ビニールトンネルにしちゃうのがいいのかな…。

    13.7℃ 8.4℃ 湿度:60%  2021-11-23 39日目

  • 虫食い

    4日前に隣にほうれん草とチンゲンサイを植えて、不織布をかけておいたついでに、こっちの先輩ほうれん草も不織布がけ。 ただ、微妙に長さが足りなかったんだけど、隣にブロッコリーがワサワサしてたから、風は抜けないだろうとふんで、長さが足りないのは...

    20.4℃ 7.8℃ 湿度:62%  2021-11-20 36日目

  • 日当たりが…

    日の当たっている部分の成長と日陰の部分とよく分かる…。 いいよいいよ、ゆっくりで。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-13 29日目

  • ひ弱だけど…

    頑張っています。 相変わらずブロッコリーさんに押されてますが、ブロッコリーは収穫したので、少しだけ葉っぱをどけて、以前よりはマシになるように…。 ヒョロっとしてて、食べられるようになるまではかなり時間がかかりそう〜。

    19.6℃ 13.4℃ 湿度:80%  2021-11-09 25日目

  • だいぶ本葉がでてきたよ

    だいぶ本葉が出てきました。 もともと種が少なかったから、間引きするほどは植えてないから、みんなこのまま大きくなあれ。 心配は、ブロッコリーの隣なので、日当たりが悪いこと…。 なんかもう、伸び伸びとわっさわっさ育っているブロッコリーの隣...

    21.7℃ 10.1℃ 湿度:55%  2021-11-04 20日目

  • 枯れて…

    やっぱり1週間も見に行けないのは辛いな〜。 久しぶりに会ったほうれん草は2株ぐらいが萎びてて多分枯れちゃいそう…。 本葉が出てきている株が1つ。 まだまだ心配は尽きないけど、とりあえず応援の気持ちを込めて追肥。 育て方を調べなくちゃ...

    20.8℃ 13.5℃ 湿度:75%  2021-10-31 16日目

GOLD
あかばらひばり さん

メッセージを送る

栽培ノート数82冊
栽培ノート総ページ数1053ページ
読者数2人

2021のコロナ禍で、近所の農業公園で野菜づくりを習いはじめました。こどもの食育のために始めたはずが、すっかり私がとりこになっています。
貸農園だけでは物足りず、庭でもプランター栽培を始めました。
日々の記録のためにプランツノートも始めることにしました。
まじめに記録すれば、きっと来年に役に立つはず!