チンゲンサイ2021
終了
成功

読者になる
緑陽 | 栽培地域 : 愛知県 春日井市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 6株 |
作業日 : 2021-12-02 | 2021-11-16~16日目 |
![]() |
1本抜けた
今朝行ってみたら、一番端の部分の芽にビニールが触れていた…。
ビニールを留める時にマージンを十分とっていなかったために、ビニールの端がパタパタして最終的に触れてしまったらしい。
そしてよく見るとビニールのシワの間に1本挟まっていて抜けちゃった子が…。
あぁ…、ごめんよ〜。
ビニールはもっと離した部分で留めつつ、パタパタしても株たちに触れられないようにしておきました。
どうしても端を束ねた時のシワが風で膨らんでしまうのもいけないな…。
昨日はかなり風が強くて、壊れないか心配でしばらく様子を見てから帰ったのだけど、甘かったな〜。
次からのいい勉強になりました。