- 
	    すき込む事にしました
	    
ライ麦のライ太郎くん
敷き藁にしようと思いましたが、予定変更してすき込む事にしました
これで栽培終了です
以外と早く成長して、葉も柔らかくてすき込みやすかったです
これ気に入りました
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-18 44日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    一気に成長しました
	    
雨が降って一気に成長しました
ちょっと短いですが切り採って乾燥させようと思います
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-17 43日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    すんごい成長速度
	    
前回の投稿から一週間
見比べるとすぐわかります
すんごい成長速度です
今日は久しぶりの雨やからね
更に成長速度が上がると思います
いつになったら穂が出てくるんやろね?
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-14 40日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    背丈が20㎝
	    
緑肥ライ麦「ライ太郎」
背丈が20㎝以上あります
いいね〜可愛いよ
風で揺れる葉がとてもいい
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-07 33日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    成長早い
	    
緑肥ライ麦「ライ太郎」
暖かくなって成長が早くなってきました
今育ててる作物で一番のお気に入り
菜園に来る度に葉を触ってます
すき込みは4月中旬から出来るみたい
すき込むか刈り取るか悩み中です
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-01 27日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    気持ち良い
	    
緑肥ライ麦「ライ太郎」
種蒔いて20日経過
背丈は10㎝あるかないかで見た目は雑草
葉を触ると気持ち良いです
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-25 20日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽しました!
	    
緑肥ライ麦「ライ太郎」
発芽しました!
意外と綺麗に発芽しましたね
この時期は葉っぱふみふみしなくてもいいのかな?
麦ってこんな感じに発芽するんや
見てて飽きない
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-16 11日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    緑肥ライ麦「ライ太郎」栽培開始です!
	    
緑肥ライ麦「ライ太郎」
栽培開始です!
からし菜の後作で育てます
種をバラ蒔きして覆土し鎮圧
特に変わった事はしてません
穂が出る前に刈取って敷き藁に使います
ライ麦の後は豆を育てる予定
	    
 
	    
	    	    	    
  17℃ 
2.6℃ 湿度:60%  2022-03-05 0日目