ミニトマト 2022 終了 失敗 読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 春日井市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 3株 |
作業日 : 2022-06-22 | 2022-03-05~109日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
ようやくここまで
お家のプランターで育てている食べ蒔きミニトマト。
のんびり育っていますが、ようやく第5花房まで開花してきました。
第1花房もあとは色づくだけで、十分な大きさに育ってきました。
気になるのは、かなり花が落ちていること。
特に第3花房で著明です。
もともとが花房も1列な上、付いている花が少ないのに、これで花が落ちているとなると…。
下葉も割と早いうちに黄色くなっていくので、何が原因なんだろう。
収穫量は大して見込めないけど、やっぱり食べ蒔きってのがモチベーションに繋がってるね。
第4花房だけはまぁまぁ。
実のない第3花房
うーたんさん 2022-06-22 08:25:14
食べまきいいですね!
ミニトマト丸ごと(発芽しやすいようにブチュっと潰したほうがいいですね)埋めたらワラワラ発芽しますね。
今年も何本かこの方法で育ててます。
落果したのからも勝手生えするし、トマトってけっこう強いね。
しかし、畑がナス科で占領されてる(-_-;)
あかばらひばりさん 2022-06-22 12:21:23
うーたんさん
えっ?!そんな蒔き方でいいんですか?!
知らなかった〜。
でもそれじゃ、食べず蒔き??
来シーズンやってみます!
うーたんさん 2022-06-22 17:02:32
同じものはできないのを承知で、買ってきて美味しかったら潰して埋めてみます。
ゼリー状が無い方が発芽しやすいらしいですが、暖かい時期だとワラワラと生えてきます。
少し大きくなったら良さげなのを数本選んでポット上げしたり、しなかったり(^_^;)
うちは今だにポット上げしてもらえなかったのがプランターでワラワラしてます。
あかばらひばりさん 2022-06-22 21:08:35
うーたんさん
たしかにそうやって気楽に蒔くのがいいですね。
だからここでも「こんなところに野良トマト」みたいなのを見かけるんですね。
もうすでに来年の楽しみができました〜。