親芋の種芋初挑戦 (セレベス) 栽培記録 - アルトロ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サトイモ > セレベス > 親芋の種芋初挑戦

親芋の種芋初挑戦  終了 成功 読者になる

セレベス 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 種から 24
  • 来シーズンは新種に挑戦♪

    ということで 来シーズンの種芋用として保存していた セレベスと大和芋の親芋を掘り出して食用にします。 、、、結果、種芋用の親芋保存は12個となりました。 そして来シーズンの新種ですが 京イモの「たけのこ芋」に挑戦します。 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-05 300日目

  • 種芋保存の見直し

    追加で保存する芋が乾燥できたので 既に保存していた二箱の芋を全てチェックして 尻が柔らかくなっていた8個を掃除して ジャガイモ用のシリカをパフパフしてから 大きな発泡スチロール箱一箱に集約しました。 、、、腐食防止効果を期待し...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-02 266日目

  • 珍種の「たけのこ芋」入手

    とあるYouTube情報で知った珍しい里芋の一種。 親芋主食の宮崎産で美味しいようだ(╹◡╹) 来年3月になれば種芋がネットに出ると思うが 試食もしたいので、早速ポチって今日届きました。 全部で6本・2.8kg。 大3...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-28 262日目

  • 収穫最後はプランターの二株( ◠‿◠ )

    新天地Hの20株を収穫してからほぼ一ヶ月ぶり 最後に残っていた本陣プランターの二株を収穫しました。 いずれも赤芽セレベスで種芋は「親芋四分割」の逆さ植え プランターにしては数もサイズも良好な芋でした♪♪♪ ★今シーズンは親芋...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-27 261日目

  • 種芋保存!

    ほぼ2.3wの乾燥等、来シーズンの種芋保存に向けた 作業が終わり、とりあえず23個の種芋準備完了です。 1、セレベス親芋10個、、、発泡Box籾殻サンドイッチ 2、大和親芋13個、、、段ボール籾殻サンドイッチ 目標の種芋キープは...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-18 252日目

  • 種芋保存に着手

    大好きサトイモなんで、来シーズンも20株は育てたい♪^ ^); すでに先週から種芋用に親芋を確保しつつ 今回も追加で確保しました。 全部で23個になりました。 今日は乾燥させた9個をタワシでブラッシングして 残りは室内乾燥...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-05 239日目

  • 収穫と土中保存

    3日木曜日に 新天地Hの最後5株を掘り起こしました。 セレベス3株で全70個ほど、大和3株で全80個ほどでした。 小芋はサイズ大きくて満足でした。 来シーズンの種芋用に親芋10個を確保。 ★12月7日に芋煮の計画があり、そ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-04 238日目

  • 来シーズンの種芋準備

    里芋の美味さに気を取られ、来シーズンの種芋 確保を忘れてました。 先日から種芋準備に取り掛かりましたが 来シーズンの種芋は親芋の丸ごと使用のみとしたく 残る8株で全ての親芋を種芋用として確保していきます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-31 234日目

  • 今日も収穫

    別畝の一番育ちが悪い赤芽を掘りました。 水やりが不足だったのか、芋がカラカラ気味でした。 昨日柿をいただいた友人にお裾分けしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-28 231日目

  • 収穫続く

    後作の空豆用に畝作りが控えているので、残る5株を収穫しました。 赤芽セレベス3株と白芽2株で、いずれも親芋4分割の 種芋栽培でした。 、、、白芽の小芋が大きめの粒ぞろいだったのが良かったので、 来シーズンの種芋用に親芋3個を確保しま...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-27 230日目

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数204冊
栽培ノート総ページ数3752ページ
読者数32人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。