ルッコラ 2022春と秋 (オデッセイ) 栽培記録 - あかばらひばり
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ロケットサラダ > オデッセイ > ルッコラ 2022春と秋

ルッコラ 2022春と秋  終了 成功 読者になる

オデッセイ 栽培地域 : 愛知県 春日井市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 6
  • 食べられるかな…?

    しっかり復活しているルッコラさん。 どうにも収穫したい気持ちにならないのは、このいかにもゴリゴリと硬そうな軸だから…。 でも、置いといても柔らかくなるわけじゃないので、一旦収穫。 これから新しく生えてくる葉っぱが柔らかくなることを期待...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-09 265日目

  • ゴリゴリに…

    ルッコラさん、1回は収穫したのだけど、ちょっと放置してたら枯れかけてしまいました。 けど、古くなった葉っぱを整理したら、復活?? でもなんだかゴリゴリの頑丈そうな葉っぱです。 怖くて収穫していません…。 春植えの時にも思ったのだけど...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-19 245日目

  • 秋植え分初収穫

    しばらくルッコラ採ってなかったら、タイミングがわからなくなってしまいました。 今回はネットもかけていて、かなり立派に育っていたので、嬉しく眺めていましたが、どうやら育ちすぎな感じがします…。 葉は相変わらずいい香りがするけど、軸が太くて...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-06 201日目

  • 間引き〜

    不織布をかけてあると、ついつい先延ばしにしがち。 発芽が揃ったので1回目の間引きしておきました。 すでにいい香り!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-13 178日目

  • 暑かったのに

    まだまだ30℃超えの日々で蒔くの早いかなと思っていましたが、見事に全部?かはわからないですが、みっちりと発芽してきました。 今回は最初からしっかり不織布を被せてあるので、アブラムシには負けません! ルッコラ、たくさん取れている時はちょっ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-08 173日目

  • 秋植え開始

    まだ暑いけど、種蒔きしました。 春植えが終わって、今年はもう終了かと思ったら、秋植えもできるじゃないの♡ レタスと一緒に不織布の中で大事に育てることにします。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-02 167日目

  • おしまーい

    レタスがなくなると、ただでさえ放置気味だったのがますます…。 虫除けの不織布が破れていたのもそのままにしていたら、アブラムシがびっしり:(;゙゚'ω゚'): そんなにたくさん採れなくなっていたので、ここでもうさようならすることにしました...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-07 141日目

  • サボりがち

    ノートはサボっていますが、ちょいちょい収穫し続けています。 それでもちょっと放置すると、すぐに花が咲いてしまいますね。 とう立ちするのと、日が強く当たりすぎると硬くなりやすい、と読んだことがありますが、何故だかここのところちゃんと柔らか...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-22 125日目

  • アブラムシ対策

    まずまず順調に食べ続けているんだけど、最近アブラムシがどんどん増えていって、困ってる…。 葉っぱを食べるものだし、収穫のサイクルが早いから、あまり強い薬は使いたくないな〜。 なので、一度木酢液スプレーと唐辛子スプレーのローテーションでコ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-19 92日目

  • 開花

    最近のルッコラさんは、だんだん硬くて筋張ってきてるな〜、いいのは香りだけだな〜と思っていたら、やっぱりとう立ちしてきました。 虫除けの不織布だけど、暑いよね…。 葉っぱチームたちは、朝だけ日の当たる涼しい陰に移動することにしました。 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-28 70日目

  • 1
  • 2

GOLD
あかばらひばり さん

メッセージを送る

栽培ノート数82冊
栽培ノート総ページ数1053ページ
読者数2人

2021のコロナ禍で、近所の農業公園で野菜づくりを習いはじめました。こどもの食育のために始めたはずが、すっかり私がとりこになっています。
貸農園だけでは物足りず、庭でもプランター栽培を始めました。
日々の記録のためにプランツノートも始めることにしました。
まじめに記録すれば、きっと来年に役に立つはず!