種からクリスピーホワイト@露地2022 終了 成功 読者になる
クリスピーホワイト | 栽培地域 : 大阪府 三島郡島本町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 14株 |
作業日 : 2022-08-06 | 2022-03-21~138日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
まとめ
今年のクリスピーホワイトは収穫が少し早すぎたのか、全体的に小ぶりで実も小さかったです。甘さもいまイチ。
84日タイプなのでそのとおり従った訳ですが、状態を見て判断したほうが良さそうです。
カラスの襲撃前にネットを掛けて防衛でき被害はありませんでした。防鳥ネットは必須。
インゲンはトウモロコシの収穫が終わってもまだ蔓が伸びていない状態だったので、播種をもう少し早くすべきでした。間引きのタイミング位で一度試してみようと思います。
次回は白いおおものを沢山作る予定です。
おしまい