2022年-2023 市民農園 栽培中 読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 100㎡ | 種から | 500株 |
作業日 : 2023-07-30 | 2022-03-15~502日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
7/30 ジャガイモ終了、とうもろこし第一弾終了他
7/30 ぴろこ農園も夏野菜に変わります
久々農園日記。生きてます。
週末は旦那様と農園へ。今年の市民農園も3ヶ月が過ぎました。
春野菜はほぼ終わり夏野菜に変わり始めています。
土曜日は収穫作業だけ。1時間弱収穫して帰りました。
日曜日は4時間程作業。
最後のジャガイモを収穫。大根もお片付け、とうもろこしの第一弾もお片付けです。
ホームセンターに買い物にも連れて行って貰いました。
肥料や石灰買いました。今年は化成肥料高いから大事に使わないと(^◇^;)
旦那様に最後のジャガイモ、シャドークイーンを収穫して貰いましたよ。収穫体験的なものはジャガイモが1番楽しいかなと思い、最後の分だけお願いしました。
結果が分かりやすくて沢山採れて手ごたえあるからねえ。
なかなか良い出来でした、腐らなければいいんだけど(^◇^;)
今年はジャガイモの出来はあまり悪くはないのですが、収穫後腐りが多く。傷みが入る芋は土の中にいるうちに中がダメになってんのよね。
今年は割れ芋はほぼありませんが、後で傷む芋が多くて困ります。
乾燥の仕方や保管の仕方は同じなんですがね。
去年は当たり年で出来も良く、保管も問題無しでしたが、今年はダメです。
他にも旦那様には耕してもらったり、とうもろこし抜いてもらったりしました、力仕事は頼りになりますね。
★収穫野菜
トマト色々、ナス、ピーマン、パプリカ、ジャガイモ
モロッコいんげん、枝豆、
きゅうり、南瓜色々、ミニ冬瓜、ズッキーニ、ゴーヤ
大根、カリフラワー
バジル、紫蘇、レタス
ごぼう、人参、玉ねぎ
などなど。
ほぼ夏野菜です。
もうじきテーブルビートやキャベツも収穫出来そう。
今年はトマト、とうもろこし、枝豆、南瓜、里芋、ジャガイモ、落花生をメインにしています。
代わりにナス、ピーマン、きゅうり、えんどうを減らしています。
何だか今年は全体的に不調気味ではありますが、まあ食べるに余りある程度には育っております。
豆類、きゅうりなんかは調子悪いです。
南瓜やミニ冬瓜、ゴーヤ、とうもろこしも収穫が始まり、夏だなあと思います。
とうもろこしは今年は5品種、時期をずらして少量多品目で作っています。抑制栽培込みで第七弾まで。
今は第二弾のゴールドラッシュを食べています。あまいんですもなかなか美味しかった、ゴールドラッシュは甘くて好き。虫喰いはどうにもなりませんね。
第一弾 あまいんです88
第二弾 ゴールドラッシュ90
第三弾 おおもの
第四、五弾は時期同じで場所を離して2種類 サニーショコラ、ドルチェドリーム
第六、七弾は、おおもの、ドルチェドリーム、ゴールドラッシュです。抑制栽培ですが場所の都合で苗床に蒔き、移植した為うまく育つかちょっと怪しい。寒くなるの早いから抑制栽培うまくいかないことが多いんだよね。
今年は梅雨までは結構頑張っていたのですが、梅雨入りしてからはなかなかこまめには行けず、天候と暑さに左右されがちです。
数年前までは8時間作業とか畑で1日仕事は当たり前でしたが、更年期になってからは1日6時間までで限界なので帰るようにしてます。
本当は毎日2時間作業が理想的だけど、そんなにうまく通えないからまとめ作業になるのよねー。
今の時期はもう朝早く行き午後イチで帰るくらいじゃ無いと熱中症で帰りに自転車でぶっ倒れそうなので、なかなか作業しずらいです。
野菜を収穫出来ても私の身体が言うこと聞かないと晩御飯が作れず野菜をちゃんと消費できないままになるので、程々に折り合いつけて頑張らないとね。
月曜日の今日は大量に収穫した大根を切り干し作業しました。
疲れたわ。
シャドークイーン収穫
大根収穫、片付け
とうもろこし第一弾、収穫、片付け