2022年 トマト栽培
栽培中

読者になる
シシリアンルージュ | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 109㎡ | 種から | 50株 |
-
5/11 トマトの行燈仕立て外す
トマトはまだ定植して1週間のヒヨッコですが、もう遅霜来なさげだし、風避けもしばらくしたので外しました。 南瓜やズッキーニにかける分がなかったので強制的に没収された感じですが(^◇^;) ナス、ピーマン、きゅうりはトマトより弱いので来...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-11 40日目
-
5/5 購入トマト苗定植
5/3にトマト苗をJAで購入しました。今年はミニと中玉だけです。 大玉は種まきトマトのみにします。 全部で8本買いましたが、アイコ、アイコ黄、他にもミニトマト何本か、フルティカを購入したのですが、何故かフルティカ3本も買ってた。 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-05 34日目
-
5/6 自宅トマト植え替え、トマトの様子、追肥
自宅種まきトマトの第二弾が今頃発芽してきています。まあ発芽には適期だからねえ。 でも早く植えたいから今発芽したのはもう遅すぎて、植え場所なくなるんだけど(^◇^;) せっかく芽が出ましたので植え替えはしてあげますよ。大事な種を購入し...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-06 35日目
-
4/26 トマト植え替え
自宅種まきトマトをポット増しました。まだ先でもよかったのですが、今日は農園へいく元気ないし、午後から雨なんで今のうちに。 今回ポット増した苗は本葉が2枚以上出ている苗で、次は農園に定植するまで植え替えしません。 このまま根をしっかり...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-26 25日目
-
4/21 トマト苗の様子
トマトは発芽した後、1本ずつポットに植え替えしましたが、全然育ちません。まだ寒くてお気に召さないかしら。 追肥を少しやりました。 たくさん発芽したひょろひょろ苗は連結ポットにいますが、、、。 先日、発芽しなかった品種だけ蒔きな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-21 20日目
-
4/13 トマト追加種まき
発芽しなかったトマトなどを追加で種まきしました。 発芽に失敗した分はポットに新しい種を蒔き、元々種まきしてなかった大玉系トマトを連結ポットの残り部分に蒔きました。 暖かくなってきたし、明日明後日は雨も降るのでうまく発芽したらいいなと...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-13 12日目
-
4/12 トマト植え替え
ベランダで種まきしていたトマトを植え替えしました。 うまく発芽しなかった種もあるので、また蒔き直します。 複数本発芽した大玉トマトは連結ポットに植え替えしました。 他のトマトは小さいポットに植え替えです。 早くベランダで蒔い...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-12 11日目
-
4/4 トマトようやく発芽
3/24に種まきしたトマトたち。ようやく発芽してきました。 徒長しまくりですが、こんなのは最終的に埋めてしまえばどうにかなります(笑) 新しい品種だからなんとか育って欲しい。 あんまり発芽しないのでコタツ加温始めました。 蒸...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-04 3日目