2022年 アブラナ科葉野菜栽培 栽培中 読者になる
ナバナ-品種不明 | 栽培地域 : 長野県 茅野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 200株 |
作業日 : 2022-04-25 | 2022-04-01~24日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
4/25 アブラナ科葉野菜定植
今年も農園の端っこ一列をアブラナ科の葉野菜で埋め尽くします。
毎年農園の端を利用して、南瓜や里芋などが大きくなるまでに栽培しています。
自宅で種まきしておくと収穫が数週間早まるので、4月に自宅種まきをしてちび苗のうちに定植します。
今年は農園の1番奥の横一列に定植しました。
サラダ野菜と菜花、加熱用の葉野菜を植えています。
今年はレタスや春菊は根付かなかった穴埋めの場所に混植予定です。
アブラナ科葉野菜収穫後は、南瓜畑とヤーコン畑に代わります。
ネギは少しだけコンパニオンプランツとして間に混色してます。
他にも落花生予定地にタアサイの一部とベビーリーフミックスを定植してます。ベビーリーフミックスは小分けにして定植してますが、赤からし菜ばっかりだからあんまり食べないかも(^◇^;)
どちらも落花生種まき時には抜く予定なので1か月ちょいの栽培期間です。
アブラナ科を定植すると畑が始まったなあという気がします。
今年は明日から雨予報だからうまく定着してくれたら良いんだけでね。
例年より苗少なめです(私の腰が痛いのと更年期だからあんまり動けないため)
根瘤病対策にフロンサイドをまいて耕しています。
定植時に虫除けにオルトランをまいています。
最初の1回だけで、収穫までの期間が短いため後は無農薬で育てます。
見づらいけど、チビチビ葉野菜
端っこ一列植えてます
全然見えませんが落花生予定地にもベビーリーフミックスを小分けで定植