2年目のやわらか白オクラ2022 (やわらか白オクラ) 栽培記録 - あかばらひばり
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > オクラ > やわらか白オクラ > 2年目のやわらか白オクラ2022

2年目のやわらか白オクラ2022  終了 成功 読者になる

やわらか白オクラ 栽培地域 : 愛知県 春日井市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 苗から 2
  • 来年のために…

    根元の写真を撮っておいたので、自分メモ用に。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-25 124日目

  • もう十分

    たくさん採れました。 ゆっくり育つはずの3株ずつ2か所で密植気味にしたのに、全くゆっくりではなく…。 脇芽からもちゃんと実が付いて、それでもかなりのハイペース。 すごいスタミナを感じされられる成長でした。 私の背を越してもなおまだ収...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-25 124日目

  • ボケボケ…

    最後に畑に行ったのは日曜日。 きゅうりもナスも疲れてきているようだし、雨は降らないからトマトも大丈夫。 ピーマン,甘長はほっといても大丈夫。 なので久しぶりに今日行ってみたら、オクラが酷いサイズに(゚ω゚) そうだった!!オクラは成...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-05 104日目

  • 暑いの大好き

    暑いの大好きオクラちゃん。 ぐんぐん伸びて、ようやく目の高さになってきました。 収穫作業は少し楽になったけど、幹が細くなってきているので、お疲れかな〜。 家庭菜園に興味のない母が、なぜかYouTubeを見て「オクラは密植すると成長が遅...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-29 97日目

  • オクラジャングル

    今年は1穴に3株で密植気味に育てています。 その上、脇芽も全部放任していたら、ぼちぼち脇芽からも実がついてきました。 ただ、まだまだしゃがんで覗き込まないと収穫出来ないので、オクラジャングルの中でチクチク刺されながらの収穫です。 色ん...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-12 80日目

  • 朝イチダッシュ

    畑が開門してから、出勤時間まで10分しかないので、とにかく大急ぎで収穫して集合写真。代表でオクラちゃんにupしておく。 大玉トマトもきれいなのが2玉採れたよ。 ナスとピーマンチームはタイムオーバーで週末に持ち越し。 当然ながら水やりは...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-07 75日目

  • 大量収穫

    水曜日に見た時は全然余裕だったはずが、今日見たら大きくなりすぎ! さすが暑さに強いオクラです。 3株ずつで密植してあるから、成長が多少ゆっくりになる作戦のはずが、全然間に合ってない(^◇^;) でも、取り遅れてもやわらかいのがこの白オ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-02 70日目

  • 初収穫だけど…

    先日、そろそろかと目を付けていたオクラちゃん。 本日収穫となりました。 だけど、悲しいことに1本だけ。 お仲間が来るまでは多分食べてもらえないかもね〜。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-21 59日目

  • 開花

    先日、わーいベビーオクラだー!って喜んでいたけど、花咲いてなかったわ(^◇^;) はい、開花です。 6株あるから、今年は一回の収穫でちゃんと5〜6本取れるはず。 去年は収穫できても、次の収穫をいくつかまたないと食べられなかったからな〜...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-11 49日目

    開花

  • 狭すぎるよね〜

    3本ずつだと、やっぱり葉っぱが多くて見応えあるね。 でも下を覗いてみると、かなり狭っ苦しい…。 それでも花芽もたくさんついてるから、あんまり心配せずに見ていこう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-05 43日目

  • 1
  • 2

GOLD
あかばらひばり さん

メッセージを送る

栽培ノート数82冊
栽培ノート総ページ数1053ページ
読者数2人

2021のコロナ禍で、近所の農業公園で野菜づくりを習いはじめました。こどもの食育のために始めたはずが、すっかり私がとりこになっています。
貸農園だけでは物足りず、庭でもプランター栽培を始めました。
日々の記録のためにプランツノートも始めることにしました。
まじめに記録すれば、きっと来年に役に立つはず!