枝豆2022 (湯上がり娘) 栽培記録 - あかばらひばり
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エダマメ > 湯上がり娘 > 枝豆2022

枝豆2022  終了 失敗 読者になる

湯上がり娘 栽培地域 : 愛知県 春日井市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 5
  • 今年は不作

    畑の大根跡地に植えた枝豆も収穫しました。 そもそも房の数が少ない。 そして、ペラペラです。 一応茹でて食べましたが、前回ほどではないけど、まぁあまり美味しくなかったです。 最近、お店で美味しい茶豆ばかり食べていたので、なおのこと不味...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-25 119日目

  • 不味〜

    畑の枝豆、いつ見てもカメムシがたかっていました。 順調に育っている枝豆を見たことはないけど、どうもうちの枝豆は成長障害っぽくて、節間がかなり詰まっている。 収穫時期も分からなくて、株によって実入がペラペラのものとしっかり膨らんでいるもの...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-11 105日目

  • かき集めて食べる

    とうもろこし混植分の貧相枝豆。 丁寧に1莢ずつ収穫して、6株からザル半分。 かき集めたらなんとか食べられる量にはなりました。 早速茹でてお昼に食べたら、まぁ普通のお味でした。 畑の方はたくさん採れてほしいなぁ。 同じマメ科でも、そ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-16 79日目

  • いつ採るの?

    とうもろこしと混植していた第1弾の枝豆。 完全にとうもろこしの陰だったから、とうもろこしを収穫してみたら貧相すぎ…。 それでも、それぞれにわずかな実がついているんだけど、これってもう今ついているのを収穫したら終わり?? それとも、もし...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-10 73日目

  • 第3弾定植

    大根の跡地に、6/13に蒔いた枝豆を定植しました。 第1弾はトウモロコシプランターでヒョロヒョロ、第2弾は畑のコンパニオンでそれぞれ育ってはいますが、いまいちどれもパッとしていなくて、本来どんなふうに育つのかよくわからないまま…。 一応...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-02 65日目

  • あれ?こんなところに…

    とうもろこしと混植しているほう。 とうもろこしの陰でやっぱりヒョロヒョロ。 それでもいつの間にか莢がついていました。 あれ?花は?? こんなに貧相で収穫まで辿り着くかしら…。 やっぱり同じ時期に植えないといけないんだね。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-25 58日目

  • 摘芯後

    先日、畑もプランターもだいたい摘芯をしておきました。 そしたら、畑の方は脇芽が出てきました。 ここで皆さんの収穫の報告を見ていると、食べたくて食べたくてたまらなくなりますが、まだまだ先は長いです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-24 57日目

  • またまた種まき

    そろそろ畑の大根の収穫が見えてきた。 けど、収穫したら、9月からの冬野菜まで畑を空けておくの?? ふと、そんなことが頭をよぎった。 今までの私なら、「でも7月に収穫したとして、そこから何かを植えるなんて無理!」だったけど、この春から私...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-13 46日目

  • さすが畑育ち

    畑に定植した枝豆たち、どれも無事に活着したようです。 比べちゃいけないのはわかるけど、やっぱり畑はしっかりとしています。 ずいぶん前にとうもろこしのプランターに植えた枝豆は、とうもろこしの影でとちょ〜んしているのに、畑のはやっぱりぎゅっ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-11 44日目

  • 定植

    5/21にポットに蒔いた苗を、畑に定植しました。 またちょっと小さめだけど、狭いポットにいるよりは他の野菜に囲まれて広い畑にいる方がいいよ。 3株あって、1つは大玉トマトの横、1つはきゅうりとナスの間、1つはナスとピーマンの間。 それ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-05 38日目

  • 1
  • 2

GOLD
あかばらひばり さん

メッセージを送る

栽培ノート数82冊
栽培ノート総ページ数1053ページ
読者数2人

2021のコロナ禍で、近所の農業公園で野菜づくりを習いはじめました。こどもの食育のために始めたはずが、すっかり私がとりこになっています。
貸農園だけでは物足りず、庭でもプランター栽培を始めました。
日々の記録のためにプランツノートも始めることにしました。
まじめに記録すれば、きっと来年に役に立つはず!