- 
	    最後の選別
	    
小豆「丹波大納言」
選別しました!
これで選別作業は終了です
 
小豆は鞘が長く柔らかいので脱穀作業は楽ですね
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-08 122日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    最後の収穫です
	    
小豆「丹波大納言」
最後の収穫です
小豆は簡単に育てられて早く終わるので気に入りました!
また来年も育てたいです
後作は何育てようか…11月蒔きほうれん草かタマネギか…悩む
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-06 120日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    選別しました!
	    
前回収穫した小豆「丹波大納言」を脱穀
今日選別しました
畑に残ってる小豆は残りわずか
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-06 120日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    脱穀しました!
	    
小豆「丹波大納言」
脱穀しました!
時間がある時に選別したいと思います
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-02 116日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫しました!
	    
小豆「丹波大納言」
収穫しました!
晴れの日が続いてるので鞘はカラカラに乾いています
株に残ってる実は残りわずか
あと1〜2回収穫したら終了かな?
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-29 112日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    選別しました!
	    
小豆「丹波大納言」
選別しました!
多少B級品が入ってますが、自家消費するので問題無しです
虫食い・割れ・極小は取り除いてあります
小豆は食用以外に魔除けにも使えるらしい
知りませんでした
某心霊YouT...
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-27 110日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫・脱穀しました!
	    
小豆「丹波大納言」
収穫・脱穀しました!
大粒もあっていい感じ
収穫量は前回の倍!これだけあればぜんざい作れるね
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-23 106日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    選別しました!
	    
前回収穫した小豆「丹波大納言」 
選別しました!
収穫量は2握り半くらい
ぜんざいにするには少し少ないかな?
 
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-21 104日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫・脱穀しました!
	    
小豆「丹波大納言」
収穫しました!
収穫後軽く干して脱穀
暇な時に選別します
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-18 101日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    選別しました!
	    
収穫した 小豆「丹波大納言」を選別しました
多少B級品が入ってますが、我が家で消費するので問題無しです
ほんの少ししかないので、小豆ご飯にして食べようと思います
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-07 90日目