- 
	    収穫しました!
	    
サラダカブ「サラダラティーナ」
収穫しました!
寒さと虫の食害で葉がボロボロ
根の方は甘くて美味しいです
サラダラティーナは寒さに弱いので、霜が降りる前に全収穫した方が良いかも
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-01 88日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫しました!
	    
サラダカブ「サラダラティーナ」 
収穫しました!
サラダラティーナの糠漬けを一人でほぼ毎日食べてます
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-23 79日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫しました!
	    
サラダカブ「サラダラティーナ」
収穫しました!
収穫したカブは実家に持って行って糠漬けにして貰います
サラダラティーナの糠漬けはメッチャ美味いんだよ
ほぼ毎日食べてますが飽きません
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-11 67日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫しました!
	    
サラダカブ「サラダラティーナ」
収穫しました!
種まく時期が遅かったけど…問題なく育ちました
今夜の気温3度
初霜が降りました
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-03 59日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫しました!
	    
サラダカブ「サラダラティーナ」
収穫しました!
このカブ浅漬・糠漬けにしたらメッチャ美味いです
収穫したサラダラティーナは浅漬にします!
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-01 57日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    初収穫しました!
	    
サラダカブ「サラダラティーナ」
初収穫しました!
葉はそこそこ綺麗なので葉っぱも食べようと思います
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-25 51日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    本葉が出ました
	    
サラダカブ「サラダラティーナ」
本葉が出ました
もう少し成長したら間引きします
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-18 13日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽しました!
	    
サラダカブ「サラダラティーナ」
発芽しました!
古い種なので発芽率が悪いです…
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-13 8日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    サラダカブ「サラダラティーナ」栽培開始です!
	    
サラダカブ「サラダラティーナ」栽培開始です!
丸大根育てるようと思ってたけど、サラダラティーナの種が余ってたので育てる事にしました
時期は少し遅いですが…たぶん大丈夫でしょう
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-05 0日目