お豆さんいろいろ (河内一寸そら豆) 栽培記録 - 麦ママ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ソラマメ > 河内一寸そら豆 > お豆さんいろいろ

お豆さんいろいろ  終了 失敗 読者になる

河内一寸そら豆 栽培地域 : 鳥取県 米子市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 種から 20
  • 今頃になって幸姫を植えたよ。

    夏蒔きなのに暑さですっかり忘れてました。 usagiさんの育った幸姫を見て思い出し、慌て蒔きました。 やっと植え付け出来そうなサイズ、どこに植えよう?そうだわ夏のトマトを引っこ抜きましょう。 そうしたら、トマトが実をつけてるよ。 抜...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-22 368日目

    植付け 発芽

  • 秘伝豆、枝豆はあきらめた。

    遠くから見るとどんなに豆が付いているか、ウハウハしそうだけどね。 豆は無いの!ない。 仕方ないから、枝豆で収穫するのは諦めて莢が茶色になるまで見守ります。 はぁ、とっても美味しいらしいけど。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-10 356日目

    水やり

  • 秘伝豆、空さやで。

    どこか忘れたけどTVで枝豆に実が入っていない!、だだちゃ豆だった様な気がする。 暑さが理由らしいと生産者が話してた。 わさわさ茂っている畑の秘伝豆、もしや?と探ってみれば案の定、空っぽの莢ばかりです。 芋もダメ、豆もダメ、収穫の秋...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-09 355日目

    水やり

  • やっと白小豆が開花しました。

    白小豆が黄色の花を咲かせています。 大半は枯れてしまいましたが、生き残っている10株程に花が咲きました。 例年だと何処からかヘリホソカメムシがやってきます。シジミチョウとかいう名前のチョウが卵を産み付けます。 いよいよ害虫天国にな...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-13 329日目

    開花

  • 白小豆、厳しいね。

    いやぁ、いつまで続くこの暑さ。 白小豆を蒔いても、蒔いても枯れてしまいます。 欠穴のところにインゲン豆を埋めたけれど、これも腐って全滅しました。 元気そうだった株も、気がつけば茶色に変色し、イモムシが葉を食べて丸坊主に。 いつまで続...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-30 315日目

    害虫

  • 秘伝豆、開花始まる。

    今年はお豆さん頑張るぞ! と言う事で、usagiさんに頂いた秘伝豆を蒔いたのが7月6日です。 直播きだったので、鳩やキジに食べられてしまわないか気になりましたが、順調に成長しています。 昨日紫色の蕾を見つけましたが、そろそろ害虫がやっ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-13 298日目

    水やり 開花

  • ひよこ豆を収穫しました。

    関東地方は豪雨だったようですね。 被害を受けられた皆様お見舞い申し上げます。 こちらはハウス冠水を覚悟していましたが、どうにか無事に事なきをえました。 ハウスのひよこ豆も、度重なる大雨でもうひとつ元気がありません。 明日から...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-04 228日目

    (0 Kg) 収穫

  • 紫色の花が咲いています。

    今年はお豆さんを育てようと届いたタネのカタログを眺め、ひよこ豆と紫菜豆を注文しました。 ひよこ豆はハウスの中で、紫菜豆はつるありなので露地で育てていましたが、やっと開花が始まりました。 きれいな紫色の花です。 明日から大雨のようなので...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-28 221日目

    水やり 開花

  • そら豆、撤収しました。

    今年のそら豆は大量に収穫できました。 河内一寸と初姫です。 豆が大好きなご近所さん、和食店さんにお裾分けし、残りは皮を剥いて冷凍庫へ。 剥きすぎて右手親指の付け根が痛みだし、左手の親指も腱鞘炎、これでは両手が使えなくなってしまいま...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-26 219日目

    レシピ

  • ひよこ豆の風船ゆらゆら。

    ハウス栽培のひよこ豆です。 昨日の雨降りでハウスの中もかなり湿っています。 過湿に弱いひよこ豆、枯れてはいないか気になりましたが、無事のようで可愛い風船が増えてきました。 このまま順調に育ってくれたら6月収穫できるかも。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-20 213日目

    結実