-
定植その後
定植して暖かい日が続いたおかげで随分大きくなってきました。
早いところでは蕾がついたとか・・・
本来なら越冬させた方がよかったかも知れませんが年が明けての播種。
結果はどうなるかわかりませんが・・・
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-19 76日目
-
定植
菜花を定植しました。
外はポカポカ陽気で定植しても問題なしと判断。
でも春が来たといえど遅霜の心配をせねばなりません。
念のため植え付け後、ホットキャップを被せておきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-02 59日目
-
定植レベル・・・
菜花が生長レベルまで大きくなってきました。
っといってもまだ2月・・・定植するにはチョット早いです。
3月に入って気象情報を見ながら考えていきます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-20 49日目
-
鉢上げ
菜花の鉢上げです。
10株の苗を作る予定でしたが5株の鉢上げです。
再播種して追加5株分の苗を作るか思案中です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-28 26日目
-
発芽
菜花が発芽しました。
均等に撒いたつもりが種が流れて1ヶ所に密集して発芽しています。
鎮圧が弱かったと思います。
鉢上げまでこのまま育苗します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-15 13日目