栽培記録 PlantsNote > サトイモ > サトイモ-品種不明 > タケノコ芋に初挑戦
南畝と西畝の二畝ともに、トンネルネットに支えてきました。 ここは猫の訪問が絶えない場所なので、対策が必要です。 タケノコ芋はサイズ的に問題なさそうだけど、 南畝の生姜達は発芽して華奢なサイズなので心配です。 なので、ネットで両サイドを防御して、 タケノコ芋の上を開けてみました。
南畝の生姜はミニサイズ
西畝のネット撤去して
南畝の猫対策です
サトイモ-品種不明
うーたんさん 2023-06-12 09:38:17
猫腹たちますよね! 追っかけてもすぐに逃げず来るなら来い、ってじっと見てから逃げて行くのが悔しいです。 そう言えば里芋類も今年は栽培していません。
アルトロさん 2023-06-12 12:59:07
5月に一度踏み倒されたので要注意なんですよ! タケノコ芋は総数24株が育っています( ◠‿◠ ) 里芋は12株だけです。 タケノコ芋が収穫できたら送りますね(╹◡╹) チョット教えてください! ジャガイモを来シーズン用に保存するには、 どのようにされてますか? デストロイヤーが高価だったので、種芋保存したいなぁ、、、と。
うーたんさん 2023-06-12 13:50:47
私はただ段ボール箱に入れて風通しの良い倉庫に置いておきました。 芽は出放題、しわくちゃで捨てようかどうしようかってくらいので、腐っていなかったのでダメ元で埋めた次第です。 この春植えたのは去年の秋収穫のだったかしら?? 春収穫でまるっと一年の保存は難しいのではないでしょうか? 今収穫したのをこの秋に植えて、秋収穫したのを来年の春に でどうでしょう。
アルトロさん 2023-06-12 13:55:05
ありがとうございます。 その案、採用です♪♪♪
うーたんさん 2023-06-12 13:56:03
終了ノートを確認してきました。 やはり去年は春植えて収穫したのを秋に植えてます。 なのでこの春植えたのは去年の秋収穫したものです。 比較的小さくて丸ごと植えれるようなものでした。 小さい方が腐りにくいのかしら。
アルトロさん 2023-06-12 16:24:04
まずは秋の栽培ですね。 初めてなので勉強してやってみます( ◠‿◠ )
里芋の種芋用親芋と一緒に保存4本
ミニサイズ42個です
種芋用19個保管します
土中保存の状況
小粒10g程度の食用、激ウマ
50g超えばかりの種芋用
大きな2本は食用にします
before
進行中
after
タケノコ芋は難易度高いですね!
こちらはセレベス等の里芋
タケノコ芋親芋の芽を残して
奥は里芋親芋、手前がタケノコ芋の種候補
三日間乾燥させて
加湿トレーに埋めて
ポットに埋めて
18cmポットです
タケノコ芋の芽出し30ポット
里芋の芽出し14ポット
ここから成長が鈍なのです
株間45cm
役立ってほしいが
本陣の西畝に5個の種芋
本陣の南畝に8個の種芋
種芋の様子
発芽はイイね(╹◡╹)
発芽のようだ( ◠‿◠ )
生姜を混植です
覆土用の土を左に寄せて!
タケノコ芋の発芽
里芋の発芽
新天地セレベス等
本陣西畝のタケノコ芋
本陣南畝のタケノコ芋
アルトロ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2023-06-12 09:38:17
猫腹たちますよね!
追っかけてもすぐに逃げず来るなら来い、ってじっと見てから逃げて行くのが悔しいです。
そう言えば里芋類も今年は栽培していません。
アルトロさん 2023-06-12 12:59:07
5月に一度踏み倒されたので要注意なんですよ!
タケノコ芋は総数24株が育っています( ◠‿◠ )
里芋は12株だけです。
タケノコ芋が収穫できたら送りますね(╹◡╹)
チョット教えてください!
ジャガイモを来シーズン用に保存するには、
どのようにされてますか?
デストロイヤーが高価だったので、種芋保存したいなぁ、、、と。
うーたんさん 2023-06-12 13:50:47
私はただ段ボール箱に入れて風通しの良い倉庫に置いておきました。
芽は出放題、しわくちゃで捨てようかどうしようかってくらいので、腐っていなかったのでダメ元で埋めた次第です。
この春植えたのは去年の秋収穫のだったかしら??
春収穫でまるっと一年の保存は難しいのではないでしょうか?
今収穫したのをこの秋に植えて、秋収穫したのを来年の春に でどうでしょう。
アルトロさん 2023-06-12 13:55:05
ありがとうございます。
その案、採用です♪♪♪
うーたんさん 2023-06-12 13:56:03
終了ノートを確認してきました。
やはり去年は春植えて収穫したのを秋に植えてます。
なのでこの春植えたのは去年の秋収穫したものです。
比較的小さくて丸ごと植えれるようなものでした。
小さい方が腐りにくいのかしら。
アルトロさん 2023-06-12 16:24:04
まずは秋の栽培ですね。
初めてなので勉強してやってみます( ◠‿◠ )