-
先ずは里芋定植
里芋の芽出しが進んでるので、新天地の秋ジャガ跡地を耕転、
元肥に牛糞・鶏糞・籾殻・米ヌカ・ケイカル・油カス・貝殻石灰
を入れました。
植え穴にはダイアジノンとオルトランも散布。
株間45cmで5cm深さに植付けです。
今日は二...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-11 500日目
-
発芽状況
多くが発芽の兆しを見せてます。
まだ畝立てができてないので急がなければ!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-07 496日目
-
芽出しセット完了
昨日から一日乾燥させて、今日は腐葉土・培土・籾殻を等分に混ぜた
発泡Boxに浅く埋め込み、タップリ灌水して、ハウス内のトンネル内に置きました。
これで一ヶ月後に定植予定ですが、時々水やりが必要ですね!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-27 485日目
-
サトイモ系芽出しGO!
いよいよ里芋も栽培着手となり、芽出しに取り掛かりました。
今シーズンも昨年同様にセレベス・大和イモ・タケノコ芋です。
種芋の保存を確認するとタケノコ芋は良好だったけど、
里芋の二種は半腐れ状態が多く、腐食部を切除してから
シ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-26 484日目
-
種芋用に保存
タケノコ芋の種芋用として保存しました。
保存方法は二種類です。
一つは、
昨年同様に籾殻と籾殻薫炭を混ぜた発泡Boxでの保存。
、、、こちらには小芋16個を保存です。
二つめは、SNSで知った土中保存。
、、、最後の一株...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-14 381日目
-
伏せ込みの変更
タケノコ芋の親芋は、収穫後20日間の伏せ込みをしたが、
8本のうち4本が腐食して半実を廃棄することになりました。
原因は小芋の接合部から雑菌が入り腐食が進んだようです。
そこで今回は収穫の二株を、株丸ごとの伏せ込みに変更です。...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-18 355日目
-
4株収穫
新天地のタケノコ芋4株を収穫しました。
8月になってから生長が衰えたタケノコ芋全株!
その後の経過も同様で期待外れの成長です。
追肥も灌水もマメにやってきたつもりだが、、、
、、、原因が不明です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-15 352日目
-
タケノコ芋の試食
地域では珍しいタケノコ芋なので、
多くの友人に紹介したくお裾分けする予定だが、
やはり事前に自ら試食するのが前提です(^。^);
そこで親芋と小芋を今夜の寄せ鍋に入れて食しましたところ、
激推しの美味しさでした\(^o^)/
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-11 348日目
-
収穫
新天地の二株収穫して、親芋8本をハウスに伏せ込みしました。
10日前に伏せ込んだ11本を確認すると、
なんとなくというか外観がキレイに見える。
おいしくなればいいけど、、、評価は先送りです(^。^);
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-05 342日目
-
タケノコ芋収穫 No.2
本陣南畝の残る5株に今後の成長が見込めないと判断して収穫。
一株は来シーズンの種芋用として、
さらに残る親芋8本を、ハウスに埋めました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-27 333日目