-
里芋の種芋確保
収穫した里芋のセレベスと大和イモの中で、
来季の種芋に適当な中サイズの親芋をキープ。
籾殻を入れた発泡Boxに保管して納屋に収納しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-27 333日目
-
本陣のタケノコ芋収穫
本陣南畝のタケノコ芋を二株収穫しました。
途中から衰えた株なので期待してなかったけど、
全ての親芋はズン胴型でまさにタケノコの形状でした。
★一ヶ月前(9/30)に収穫した芋と、
今回の芋は激似です。生長感ありません!!!
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-25 331日目
-
タケノコ芋 初収穫
新天地の生長株を掘ってみました。
親芋の長さが予想通り20cmくらいの短茎でした。
土寄せに頑張ったつもりでしたが、粘土層の場所なので
まだまだ改善の余地大ですね!
しかし収穫量が里芋よりも多そうなのはいい感じです(╹◡╹)...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-24 330日目
-
里芋二種収穫
セレベスと大和イモが枯れてきたので、
残る6株を収穫しました。
大なり小なり、多少なり、いろいろでした(笑
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-24 330日目
-
本陣タケノコ芋に最後の土寄せ
ここ新天地の土壌が赤土なので、
生長は期待薄だったけど、3株だけ桁違いに大きい。
何が原因かわからないが、追肥と土寄せで、
最後のあがきに、、、悪あがきだろうけど(笑
★里芋も成長に大きな乖離が!、、、なぜだろう?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-09 315日目
-
新天地もダメージ!
本陣の病変による大ダメージに加えて、
新天地のタケノコ芋もハスモンヨトウが湧いてます。
少数のヨトウの場合は潰して、大量のヨトウが集ってる葉はカット。
最後にゼンターリを噴霧しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-05 311日目
-
タケノコ芋 諦め収穫(^。^);
期待していた本陣のタケノコ芋が見る影もなく弱体化。
南西二畝の一株を掘ってみました。
茎の太さから予想してたけど、
やはり親芋は細くて短かったです。
一株は友人にお裾分けしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-30 306日目
-
里芋掘ったよ
今シーズンの里芋(セレベス・ヤマト)は二の次だったけど、
これがめっぽう元気に育ってるんだよね!
気を良くして先週に友人4人と3株掘って、全部お裾分け。
22日に娘が旦那の里に行くから掘ってと依頼あり、
急遽ヤマトを一株掘っ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-22 298日目
-
本陣のタケノコ芋に異変!
順調に育っていたタケノコ芋だったけど、
親芋の生育に向けて計画外の覆土をしたら、
一気に全株が病変したようで!
茎葉が萎えてます。
覆土に使った土が、昨年の里芋栽培残土だったのが原因かも!
★11月が収穫予定日まだけど!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-12 288日目
-
暑いけどガンバ!
連日の酷暑で葉が焼けてダメージ受けてます。
先ずは本陣のタケノコ芋を日除けシート被せました。
次に新天地のタケノコ芋に高度化成101010を散布し、
土寄せしました。
さらに新天地の里芋にも追肥と土寄せしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-27 241日目