-
ジャガイモ収穫
ジャガイモのキタアカリとトウヤを収穫しました。
今年は、手を抜かずに芽かきをしたのでいいサイズか多かったように思います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-07 112日目
(0 Kg) 収穫
-
ジャガイモ加速
ジャガイモの生長が加速しています。
キタアカリ、トウヤともに順調です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-02 46日目
-
芽が出始めた
ジャガイモの芽が出始めました。
まずはキタアカリ。
トウヤも芽が出てくる兆し。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-21 34日目
発芽
-
ジャガイモそろそろ
ジャガイモ、そろそろ芽が出てきそうです。
キタアカリが早そうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-13 26日目
-
ジャガイモ植え付け
ジャガイモを植え付けました。
今年はキタアカリとトウヤの2種類にします。各11個。
3週間ほど芽出しした種芋を深さ15cmくらいに埋めました。
昨年は芽出しが不十分だったせいか何株は芽が出なくその反省。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-25 10日目
植付け
-
芽出し
芽出し2週間
畝の準備もしたので、来週には植え付けしよかと思います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-19 4日目
-
ジャガイモ芽出し
1週間前からジャガイモの芽出し中です。
今年は、キタアカリとトウヤ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-15 0日目