栽培記録 PlantsNote > ミョウガ > ミョウガ-品種不明 > 20230316 早生ミョウガ
ミョウガ畝、中の雑草も然ることながら、周りも凄い事になってます! 取り急ぎ、裏手の「のらぼう菜」を整備し、手前の「ニラ」群を伐採。 畝中の雑草取りと、少し間引きもしましたが、まだまだ終わりませんw。
凄い!!
恒例の「赤紫蘇」も生えて来ましたw
少し間引き後の畝の様子
ミョウガ-品種不明
5カ所で満杯
余りの茎
ここにもモグラが来たね
穴だらけです(^-^;
こちら自宅裏庭のミョウガ
畑のミョウガ、立派な茎です
少し枯れて来ました
自宅プランタの方 (。-人-。) ゴメンネ
も、もしや。。。
花芽~!!ヾ(≧▽≦)ノ
まだまだあるのよー♪♪♪
ボコボコでてきます!
引っ張り出してみた。下の方はこんな感じなのね。
美味しくないなんて事、ないよね?(^-^;
畝全体
生えてる生えてる♪
収穫♡
可愛いお花♡
冥加の花って、何回も咲くようですね
収穫♪♪♪(#^.^#)
12/4
12/6
ゆかんぼ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote