- 
	    とんがり初収穫
	    ジャンボピーマンのとんがり、初収穫です。
第一果なので小さめで収穫しました。背も伸びてきましたが、ミニパプリカがやや成長点が綺麗でありません。ハダニかアザミウマが発生してるかな?       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-09 37日目 
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    やや徒長気味?
	    すくすく育つピーマンですが、やや徒長気味の気もします。特にこどもピーマンはなかなか分岐も側枝も出ないなあ。     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-24 21日目 
 
 
 
- 
	    こどもピーマンを追加
	    ピーマンのプランターにこどもピーマン・ピー太郎を追加。今年はとんがり、ミニパプリカ、ピー太郎の3つでいきます。
とうがらしは姫とうがらしの芽が出ないので、追い蒔き中です。。。       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-13 10日目 
 
 植付け
 
- 
	    今年のピーマン定植
	    今年のピーマン、接木苗のジャンボピーマンとんがりと種子から育苗のミニパプリカをプランターに定植しました。       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-03 0日目 
 
 植付け