極早生 ハイパワーゴールド
終了
成功

読者になる
タイガージェット | 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 20㎡ | 種から | 128株 |
-
終息
最後の収穫は隣のオバサンに5個をお裾分けして、 残る19個は明日の町内食事会に食材提供です。 初めての極早生玉ねぎ大収穫で満足です♬♬♬♬♬ 反して晩生種のネオアースなどはとても厳しい状態なので、 来シーズンは極早生オンリー...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-30 242日目
-
収穫
ご近所さんにお裾分けでした。 スイカ畝に変身まで、、、あと少し!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-22 234日目
-
焦ってます
後作のスイカが待ってるので、連日の収穫に励んでいます。 お隣さんにお裾分けでした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-18 230日目
-
収穫続くが
極早生なのにまだ倒れる気配無し、というか茎葉がとても太い! どうも追肥が多過ぎたようだ、、、反省! 今日は娘の要望で15個の白玉と、と新天地の先輩おばさんに10個収穫。 さらに来園の近所友人に葉付き10本をお裾分け。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-15 227日目
-
参った!
これで8回目のアップ! 昨日と今日で新たに三人にお裾分けしました。 ★収穫累計80個
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-30 211日目
-
お裾分け
ボチボチと収穫してきた葉玉ねぎでしたが、 連日の雨で大きくなったのが増えたので、 新玉ねぎとして30本収穫して、近隣友人三人にお裾分けしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-27 208日目
-
葉玉ねぎ収穫
新玉まで待てません! 育ちの良いものを16株収穫して、7株をNさんにお裾分け。 9株を持ち帰りました(╹◡╹)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-10 191日目
-
追肥
発酵鶏糞とケイカルをひとつまみ散布しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-20 141日目
-
現況
それなりに育ってるようですが、自信無いです(^。^); 来来週にはケイカルを追肥する予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-09 130日目
-
追肥
発酵鶏糞・カキ殻石灰・米ヌカを株元に散布しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-19 109日目
- 1
- 2