栽培記録 PlantsNote > 大麦 > ハダカ麦 > 麦の穂は見ててほっとしますなぁ
一昨日の雨風のせいか麦が倒れた。 小麦の方がひどい。背が高い裸麦の方がまだマシなのが不思議。 紐だけじゃ足りなかったな。やっぱり防風ネットするべきだった。 枯れてる気配はないし、穂が地面に付くほどでもないのでこのまま様子見かな
倒れてしまった
麦 ハダカ麦
まぜまぜ
ごく少量なのでこんなもんで
干し中
風よけに
全体から見たらわかんないな
これでも伸びてる方
これから寒くなるけど若葉の色
成長差もなさそう
こんなに小さくても冬越すんだからすごいな
まだまだ小さい
見た目雑草
踏み潰された雑草
ぺったんこ
いつまで寝てんねん(おかんっぽく)
少し隙間ができた
2週前に麦踏みされた直後
青々としていいかんじ
おっ、ええ感じ♪
おっふ、倒れてる
直しました
やっぱりきれいな穂だなぁ
これからはよく見ていかないと
あー倒れた
色の怪しいのは取ってます
またたおれた…
穂が紫色に映えてきた
あーくたくたに倒れて…
無理やり起こしたw
もう少し穂が垂れてほしかったな~
折れてても何とかここまできてくれた
いい色に見えたんだけどな…
もう少し枯れててもよかったかな…
風でまわないようにネットをかぶせてます
手でこするとぽろぽろと…
チョットしか使い切れん
ネットをかけて鳥予防
まだまだ小さいけど
若草色てやつ
ぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote