サツマイモの栽培 (紅はるか) 栽培記録 - 和ち
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 紅はるか > サツマイモの栽培

サツマイモの栽培  栽培中 読者になる

紅はるか 栽培地域 : 大阪府 大阪市城東区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1.9㎡ 挿し木、接ぎ木等 10
  • 様子

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-11 45日目

  • 様子

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-04 38日目

  • 様子

    株間が葉っぱで埋まりました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-29 32日目

  • 中耕

    土の表面を崩しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-21 24日目

  • 様子

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-15 18日目

  • 様子

    サツマイモは10本植えて9本根付きました。1本は、先端を埋めて植えてしまっていて、カルスの代わりに使用したラクトヒロックスの細菌たちが分解してしまっていました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-06 9日目

  • 今朝の様子

    葉っぱが起き上がって来ています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-30 3日目

  • 水やり

    朝晩水やりしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-28 1日目

    水やり

  • 植付しました。

    2日前から萎れたサツマイモの芋づるを新聞紙に包んで水に浸けていましたが、節のところから2本の不定根が出てきていて、ちょうど植付ベストのタイミング。 新天地に植付しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-27 0日目

    植付け

  • 1

GOLD
和ち さん

メッセージを送る

栽培ノート数77冊
栽培ノート総ページ数1440ページ
読者数4人

「いいね」はしません。
貸し農園で野菜の栽培に励んでいます。
栽培場所は大阪府です。市町村名は適当にいれています。
コメントの返事は遅れます。ご了承願います。