さつまいも2024 (紅はるか) 栽培記録 - 中年時代
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 紅はるか > さつまいも2024

さつまいも2024  栽培中 読者になる

紅はるか 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 種から 3
  • 発芽しています

    発芽と言うか、葉が地上部に出て来ました。 先週は1本を確認していましたが、今週は全ての芋から出て来ました。 一緒に植えた枝豆を収穫したら支柱を立てて立体栽培にします。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-08 28日目

    発芽

  • 植え付け

    去年育てた紅はるかの残りカスである小さい芋をポットで育苗? 葉が少し出てきたので畑に植え付けました。 9cmポットに入れたまま約20cmの深さにそのまま植え。 ただ、2月頃より葉が出だしたので、ちゃんと葉が出て来るかは不安です。 場...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-11 0日目

    種まき

  • 1

GOLD
中年時代 さん

メッセージを送る

栽培ノート数133冊
栽培ノート総ページ数2176ページ
読者数5人

市民農園を借りて3年経ち、今年の更新で当たったのでもう3年は継続出来る^^ という事で、今年から栽培記録と種から栽培にチャレンジします。わずか15平米の狭い市民農園ですので育てる野菜は少ないですが。
早くも反省点・・・ むやみにノートを増やしすぎた^^; イチゴとかトマトでまとめた方が良かったかも・・・