夏すずみキュウリのさいばい (夏すずみ) 栽培記録 - toshi_G
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > 夏すずみ > 夏すずみキュウリのさいばい

夏すずみキュウリのさいばい  栽培中 読者になる

夏すずみ 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 6㎡ 種から 4
  • 灌水システムの簡易水量計

    水道で灌水するのに、時間の水量がわかると良いなと 簡易水量計を購入し、今日は水道灌水を10分やって水量計で測ってみた この機器での測定値 16ℓ/分のデーターが出ました、 ですが、その積算水量は88ℓ/5分、175ℓ/10分で いく...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-17 23日目

    水やり

  • 花はまだだけど

    4本中3本にミニキュウリがつきました。 八節目から

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-16 22日目

  • 脇芽欠き

    6節目迄の、脇芽欠きをしました。 昨日灌水したら、すごく成長してきたので 今1番上が七節目位なので、6節目まで脇芽を取りました。  もう小さいキュウリがいくつかなってましたが、今年は 7節目まで脇芽欠いて、まずは主幹を伸ばして そ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-14 20日目

  • 灌水テスト

    朝ジョウロで水やりしましたが、灌水ホースでやってみたくて。 当地は6/4から今日までに、6/10に11mm降っただけだったので、 テストがてらに畝の上に灌水してみました、15分灌水してみた様子です。  灌水している時は、マルチの下で水...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-13 19日目

    水やり

  • 植え付け13日後

    植え付けてから、初めて水やりをしました。 成長点が伸びて来て、蔓がネットに絡まりだしましたよ  水やりでも、まだ灌水ホースではなくジョウロでやりました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-13 19日目

    水やり

  • 今日の陽気で

    キュウリ苗も急成長しています。 つるや成長点が10cmほど伸びました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-11 17日目

  • 今日の様子

    少しずつ成長していますな。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-08 14日目

  • 観察

    植え付けたキュウリも定着して、少しずつ大きくなっています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-07 13日目

  • 定着して、少し育ったかなー

    今の所毎日、夕立が降ってるからねー 明日から4〜5日天気が良いので、育てくれるかな!  まだまだ、灌水システムは出番ないです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-04 10日目

  • 苗の植え付け

    畝もできたし苗を待つばかりでしたが、タキイの栽培マニュアルに本葉三枚から五枚の若苗を植え付ける・・と書いてあったので  急遽苗の植え付けをしてしまいました。  またまた、これからが楽しみですね~

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-31 6日目

  • 1
  • 2

GOLD
toshi_G さん

メッセージを送る

栽培ノート数82冊
栽培ノート総ページ数1853ページ
読者数13人

自宅の庭を耕して小さな菜園を作っています
野菜作りは、まだ駆け出しです
PlantsNoteをしり、みなさんのを参考にしながら
野菜作りの記録を取っていきます。
アドバイスやご指導をお願いします。