ココから ’25 定植 - タマネギ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タマネギ > タマネギ-品種不明 > 冬に新玉いいなあ〜セット玉に初挑戦 \(^。^)/

冬に新玉いいなあ〜セット玉に初挑戦 \(^。^)/  栽培中 読者になる

タマネギ-品種不明 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 苗から 50
作業日 : 2025-08-30 2024-07-25~401日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

ココから ’25 定植

冷蔵庫に保管してから17日目のセット玉を取り出して、
一時間水に浸してから定植しました。

畝には事前にたっぷりと灌水し、定植後も灌水して、
不識布をベタ掛けし遮光シートのダブル掛けしてみました(笑

冷蔵セット玉を水に浸して

玉ねぎマルチに浅植えして

耐熱仕様です

タマネギ-品種不明 

コメント (3件)

  • ぼんさん 2025-08-30 13:53:38

    こんにちは。
    いよいよ始まりましたね♪
    まだまだ暑いですが遮熱万全ですね!
    愛が深い分だけきっと芽を出してくれるはず!

    …うち冷蔵庫から出してもいねぇやw

  • アルトロさん 2025-08-30 14:16:29

    8/30前後1wが定植適期らしいですけど、
    こんなに異常気象だとどうなりますか?

    ぼんさんのシャルムは播種から育ててるから、
    やりがいありますね╰(*´︶`*)╯♡

  • ぼんさん 2025-08-30 19:16:40

    この暑さだからなるべくずらして植えたいんですけどね…1週間ずらしてそこまで変わるのかという疑問もありますよね 苦笑
    うちでは明日か明後日植えようと思います!
    潅水→畝立て→マルチ張りまでやり切れれば明日!
    力尽きたら…途中から明後日w
    愛も時間も込めますよ〜w
    お互い頑張りましょ♪

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数225冊
栽培ノート総ページ数4192ページ
読者数35

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数35人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。
-->