栽培記録 PlantsNote > タマネギ > タマネギ-品種不明 > 冬に新玉いいなあ〜セット玉に初挑戦 \(^。^)/
冷蔵庫に保管してから17日目のセット玉を取り出して、 一時間水に浸してから定植しました。 畝には事前にたっぷりと灌水し、定植後も灌水して、 不識布をベタ掛けし遮光シートのダブル掛けしてみました(笑
冷蔵セット玉を水に浸して
玉ねぎマルチに浅植えして
耐熱仕様です
タマネギ-品種不明
ぼんさん 2025-08-30 13:53:38
こんにちは。 いよいよ始まりましたね♪ まだまだ暑いですが遮熱万全ですね! 愛が深い分だけきっと芽を出してくれるはず! …うち冷蔵庫から出してもいねぇやw
アルトロさん 2025-08-30 14:16:29
8/30前後1wが定植適期らしいですけど、 こんなに異常気象だとどうなりますか? ぼんさんのシャルムは播種から育ててるから、 やりがいありますね╰(*´︶`*)╯♡
ぼんさん 2025-08-30 19:16:40
この暑さだからなるべくずらして植えたいんですけどね…1週間ずらしてそこまで変わるのかという疑問もありますよね 苦笑 うちでは明日か明後日植えようと思います! 潅水→畝立て→マルチ張りまでやり切れれば明日! 力尽きたら…途中から明後日w 愛も時間も込めますよ〜w お互い頑張りましょ♪
50個確保
作業開始
これでいいのか?
遮光ネットダブル掛け
発芽1番
発芽2番
膨れてきたものも
発芽率20%未満
チョロチョロ発芽
寒冷紗は撤去
賑やかになってきたよ
長かった全株が発芽
双子
こちらも
長男です
年内に収穫可能はいくつかな?
before
after
玉ねぎスペースは手前の42穴
アルトロ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぼんさん 2025-08-30 13:53:38
こんにちは。
いよいよ始まりましたね♪
まだまだ暑いですが遮熱万全ですね!
愛が深い分だけきっと芽を出してくれるはず!
…うち冷蔵庫から出してもいねぇやw
アルトロさん 2025-08-30 14:16:29
8/30前後1wが定植適期らしいですけど、
こんなに異常気象だとどうなりますか?
ぼんさんのシャルムは播種から育ててるから、
やりがいありますね╰(*´︶`*)╯♡
ぼんさん 2025-08-30 19:16:40
この暑さだからなるべくずらして植えたいんですけどね…1週間ずらしてそこまで変わるのかという疑問もありますよね 苦笑
うちでは明日か明後日植えようと思います!
潅水→畝立て→マルチ張りまでやり切れれば明日!
力尽きたら…途中から明後日w
愛も時間も込めますよ〜w
お互い頑張りましょ♪