玉ねぎ ネオアース栽培 (ネオアース) 栽培記録 - toshi_G
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タマネギ > ネオアース > 玉ねぎ ネオアース栽培

玉ねぎ ネオアース栽培  栽培中 読者になる

ネオアース 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 栽培面積 : 7㎡ 種から 280
  • 続けて、植え付け

    トライが成功なので、続けて一畝全部植え付け続行 しました。順調に一畝 190株植え付けしてしまいました。  植え付け約30分で、株元調整を約30分位で終わりました。 後一畝が約90本あるので、明日続けて植え付けてしまいますの 今朝の...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-08 52日目

    植付け

  • ハンドプランター植え付けトライ その2

    今日は、ハンドプランターの深さ調整を浅くするように スペーサーを2cm厚くして、植え込む深さを55mmから30mmに セットして、植え付けトライしてみました。 この深さだと苗を落としたら、ちょうどマルチの高さと苗の上面と 同じになり...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-08 52日目

    植付け

  • ハンドプランターで植え付けトライ

    植え付けのトライをやってみました。 苗をセルトレイから取り出して、ハンドプランターを畝に差し込んで 苗を落とす。これは順調にやりましたが、調整した寸法より苗が深植えになってしまう、多少の土の調整は必要だと思っていましたが、  まだ日に...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-07 51日目

    植付け

  • 44日目 6回目の追肥

    今回最後になる追肥をしました。 幡種44日目になります、ここのところかなり気温も下がってきたので、 来週は植え付けしたいと。 今年の苗は今までになく、良く育ってました。  植え付けはハンドプランターを使って、植え付けしたいと思ってま...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-07 51日目

    肥料

  • 耕起/畝立て/元肥完了

    そろそろ、植え付け準備で 耕起と畝立てをしました。  堆肥 15kg、鶏糞 2kg、バットグアノ 1.5kg 、米糠 2kgで 以前に購入して、残っていたバットグアノを使い方を調べたら 鶏糞と一緒で、リン酸分が長く効き、また石灰も...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-05 49日目

    耕起

  • 幡種39日目

    今日は、苗の太さの観察しました。 太いもので5mm、爪楊枝のような太さが数本セルの端で成育の遅れているものが数本、平均すると3mmから4mmくらいです。まー順調ですね、

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-03 47日目

  • 追肥5回目

    昨年までは、育苗時期に培土の肥料が切れる時期に追肥はやってましたが、2、3回きりやらず  そのせいか苗が余り太らず、植え付けていましたが。やはり追肥が液肥であることから、定期的にやってますが、苗の成長も良く太さも昨年までより良くなっていま...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-01 45日目

    肥料

  • ハンドプランターなかよし君の調整

    以前に雑記帳の方に、書きましたが 今年はハンドプランターなかよし君で、玉ねぎの苗を植え付ける予定です、そこで植え付ける苗の深さは、スペーサーで調整し合わせましたが。今回は苗の大きさに合わせて、プランターの先を合わせるために、調整しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-31 44日目

  • 葉先カット

    本日塚原農園さんの動画に、育苗の管理で丈が20cm超えた頃に、苗が太さ3mm位をこれから太らせるのに、葉先を15cm位に切り戻しをして、追肥をやって育てると茎が太くなるという事で、カットしました。ハサミを消毒しておきましたよ  私の追肥(...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-30 43日目

  • ダコニール 3回目の散布

    今日は、苗の中の1本の葉が黒カビみたいなものが着いていたので、葉先をむしり取りましたが。  その後、心配でダコニールで3回目の殺菌をしておきました。  また、植え付けた後に、4回目の除菌散布をする予定ですが。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-29 42日目

GOLD
toshi_G さん

メッセージを送る

栽培ノート数86冊
栽培ノート総ページ数2031ページ
読者数16人

自宅の庭を耕して小さな菜園を作っています
野菜作りは、まだ駆け出しです
PlantsNoteをしり、みなさんのを参考にしながら
野菜作りの記録を取っていきます。
アドバイスやご指導をお願いします。