お試し収穫 - キャンベラ86 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > キャンベラ86 > トウモロコシの栽培

トウモロコシの栽培  栽培中 読者になる

キャンベラ86 栽培地域 : 大阪府 大阪市東淀川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1.2㎡ 種から 20
作業日 : 2025-07-18 2025-05-01~78日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

お試し収穫

トウモロコシをお試し収穫してみました。なお、予定日は8日後です。まだまだ未熟だろうと思っていましたが、「しなび」が発生しており、明らかな収穫遅れの様子。
また、お試し収穫したトウモロコシには害虫被害が確認できます。収穫した以外にも数本先をむいてみたけど全てに害虫被害が確認できました。表っかわは綺麗なんだけど、中身はシッカリと食害跡。このトウモロコシは、緑肥目的のため一切の薬剤を使っていません。肥料も尿素のみでした。トウモロコシの無農薬栽培は難しいということでしょう。しかし、食害は先の方だけ、悪いところを取り除きレンチンして食べてみましたが、夕方収穫でも十分な甘さを感じました。次回休日に早朝作業で収穫から土中堆肥化迄終わらせよう。




キャンベラ86 

コメント (2件)

  • なみへいさん 2025-07-19 08:35:40

    たまらんですなぁ。この黄色いの。
    美味しそうですね~(*>∀<*)

  • 和ちさん 2025-07-19 19:26:23

    コメントありがとうございます。
    美味しそうに見えるだけで、ジューシー感はありません。甘いのは甘いです。
    「しなび」の原因は乾燥が原因ではないかと思い始めています。
    どうですか、トウモロコシをプランターで、25cm✕60cm深さ30cmのプランターで3本植えを2つで計6本栽培しましたが、今回よりも遥かに上手く出来上がりました。

トウモロコシの栽培の他の画像一覧

GOLD
和ち さん

メッセージを送る

栽培ノート数98冊
栽培ノート総ページ数1871ページ
読者数4

貸し農園で野菜の栽培に励んでいます。
栽培場所は大阪府です。市町村名は適当にいれています。
コメントの返事は遅れます。ご了承願います。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

貸し農園で野菜の栽培に励んでいます。
栽培場所は大阪府です。市町村名は適当にいれています。
コメントの返事は遅れます。ご了承願います。
-->