-
人工受粉
雄花が咲いたので、カットし、人工受粉しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-06 56日目
-
追肥
バンタムプラス(トウモロコシ)に追肥(発酵鶏糞+菜種油粕+有機石灰)しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-29 49日目
-
出穂
バンタムプラス(トウモロコシ)の雄穂が出ました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-22 42日目
-
土寄せ、追肥
バンタムプラス(トウモロコシ)の間引き、土寄せ、追肥(発酵鶏糞+米糠+菜種油粕+魚粉+有機石灰)しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-16 36日目
-
定植、追い蒔き
バンタムプラス(トウモロコシ)が活着しました。追加で苗を定植(株間30cm、2条)し、欠株部に追い蒔きしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-01 21日目
-
定植
友人が育苗したバンタムプラス(トウモロコシ)の苗を定植(株間30cm、2条)しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-25 14日目
-
育苗
バンタムプラス(トウモロコシ)の句病を友人に依頼しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-11 0日目