サツマイモの栽培(2025) (鳴門金時) 栽培記録 - Neootton
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 鳴門金時 > サツマイモの栽培(2025)

サツマイモの栽培(2025)  栽培中 読者になる

鳴門金時 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2.7㎡ 苗から 10
  • 良く茂っています

    とにかく育ちがいいです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-29 39日目

  • 茂ってきました

    雨が降る直前に苗を植えたので、ストレスも少なく、すこぶる快調に育っています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-19 29日目

  • 根付いたようです

    このところの雨で根付いたようです。数年前から雨が降る直前に苗を植えるようにしているので、植えた直後にグタッと枯れたようになるストレスは回避出来ているようです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-29 8日目

  • 苗を植えました

    20cm間隔で10株、斜め45度の角度で苗を植えました。 畑には苦土石灰を加えて、「こまめちゃん」で耕しています。 畝は黒マルチで覆い、葉がマルチに張り付かないように、藁を敷き、上から支柱で押さえつけています。 苗は昨日愛...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-21 0日目

  • 1

GOLD
Neootton さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数2021ページ
読者数13人

市民農園で畑を借りて、野菜作りに挑戦!
畑仕事は全くの素人、
アドバイス大歓迎です。