-
桜の砦
早くも殆どが発芽してきました。
ので防虫ネットトンネル設置しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-13 47日目
-
聖護院かぶ
発芽ロスがあって追加で播種してもロス発生!
育ってる株でガマンして育てます(笑
ということで追肥と覆土しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-13 47日目
-
超晩抽 桜の砦
を播種しました。
大根としては第三陣になります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-10 44日目
-
第二弾成長して
ネットトンネルを拡張しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-08 42日目
-
追肥覆土
一回目の追肥覆土です。
化成888を土壌に混ぜて覆土しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-27 31日目
-
早取り聖護院かぶ
24穴に3粒づつ播種して籾殻で覆いました。
12月10日頃が収穫目標です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-24 28日目
-
増産体制
切り干し大根を多く作りたいので、
今年は第二弾も育てています。
第一弾の撒き直しなどリスク回避も考えてました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-13 17日目
-
発芽
再播種から1w、発芽してくれました♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-11 15日目
-
防虫ネット
トンネルしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-09 13日目
-
再播種
播種から1w経っても発芽しないので、
新種を購入、品種は三太郎に絞りました。
今回は新しい種なので発芽するでしょう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-04 8日目