栽培記録 PlantsNote > ダイコン > 三太郎 > 大根 三太郎等
三太郎 |
栽培地域 :
岡山県 津山市 天候 |
栽培方針 : 標準栽培 |
読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 |
栽培面積 : 10㎡ |
種から |
23株 |
作業日 : 2025-09-11 |
2025-08-27~15日目 |
天気:- 気温:-℃ 湿度:-%
|
発芽
再播種から1w、発芽してくれました♪


三太郎

アルトロ さん
メッセージを送る
栽培ノート数 | 225冊 |
栽培ノート総ページ数 | 4204ページ |
読者数 | 35人 | |
2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。
栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。
プランツノートからお知らせ
- 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
- 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
- 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数 | 35人 | |
2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。
栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。
ぼんさん 2025-09-11 18:22:54
少し夜は涼しくなってきた?ような気がします。
今からなら苗もうまいこと育つかも。
話変わっちゃうんですが、幼苗の株元に籾殻は効果ありますか?
皆さんやってるけど、実はやったことがなくてw
アルトロさん 2025-09-11 19:33:48
種を蒔いた時に乾燥対策でマルチ併用しています。
最後は土に帰り有機物となり土壌改善にも役立つようです。
ぼんさん 2025-09-13 10:45:40
なるほど〜ありがとうございます。
効果ありそうですね。
いつもは刻んだ麦わらを株元にはさみこんでいたんてすけど、今年は麦の籾殻がうまいこととれたのでそれを使おうと思ってます。