- 
	    なた豆
	    だいぶ乾燥して、カラカラとなるほどになったので、豆を全部取ってきました!つるも全部抜いて、処分しました!今はうちのなかで、乾燥中    18℃ 
℃ 湿度:48%  2013-11-25 190日目 18℃ 
℃ 湿度:48%  2013-11-25 190日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    なた豆
	    だいぶ豆がわかるようになってきました!少し残して、種にするつもりです!    25℃ 
℃ 湿度:70%  2013-09-02 106日目 25℃ 
℃ 湿度:70%  2013-09-02 106日目
 
 結実
 
- 
	    なたまめ
	    花が咲いた後、しばらくして実がついて、伸びてきていたけど、かなり太く長くなりました!どれくらいで、取ればいいかな?    33℃ 
℃ 湿度:30%  2013-07-23 65日目 33℃ 
℃ 湿度:30%  2013-07-23 65日目
 
 結実
 
- 
	    なたまめ
	    ついに実が付きました!花が終わってそのあとに、伸びた実を発見!
      32℃ 
℃ 湿度:35%  2013-07-18 60日目 32℃ 
℃ 湿度:35%  2013-07-18 60日目
 
 結実
 
- 
	    なたまめ
	    じりじりと照りつける真夏の太陽の下、ついに咲きました!初めて見るなた豆の花です!すごくきれい!やっぱり、マメ科の花だった!      36℃ 
℃ 湿度:35%  2013-07-10 52日目 36℃ 
℃ 湿度:35%  2013-07-10 52日目
 
 開花
 
- 
	    なたまめ
	    今日は空模様は大荒れ!でも、なた豆は、すくすく育って、毎回花の芽みたいなのが、気になって写真を撮っていました!が、やっぱり,花芽だということが、わかりました!それは、メリーさんの栽培日記からです!
http://www.eonet.ne....    31℃ 
℃ 湿度:80%  2013-07-06 48日目 31℃ 
℃ 湿度:80%  2013-07-06 48日目
 
 
 
- 
	    なたまめ
	    これが花の芽かな?それとも、すでに実になるとこ?      23℃ 
18.9℃ 湿度:88%  2013-07-03 45日目 23℃ 
18.9℃ 湿度:88%  2013-07-03 45日目
 
 
 
- 
	    なたまめ
	    つるとつるの間に花芽らしきものが。。すごくたのしみです!    30℃ 
℃ 湿度:25%  2013-07-01 43日目 30℃ 
℃ 湿度:25%  2013-07-01 43日目
 
 発芽
 
- 
	    なたまめ
	    どんどん伸びてます!早く花が見たいよ!      27℃ 
℃ 湿度:34%  2013-06-24 36日目 27℃ 
℃ 湿度:34%  2013-06-24 36日目
 
 発芽
 
- 
	    なたまめ
	    どんどん伸びて、きゅうりのほうまで行きそうな勢いです!いつになってら。はなさくの?かな        27℃ 
℃ 湿度:34%  2013-06-24 36日目 27℃ 
℃ 湿度:34%  2013-06-24 36日目
 
 発芽