2013ヤマモモ
終了
成功

読者になる
ヤマモモ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 神崎郡福崎町 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 里山 | 栽培面積 : 10㎡ | 途中から | 2株 |
作業日 : 2013-07-02 | 2013-06-30~2日目 |
![]() |
ヤマモモジャム(不味いぃ!!)
生食は飽きるほど食べたので、保存用にジャムを作ることにしました。
ネットで調べていると、電子レンジでお手軽にできるとあったのでやってみました。
ヤマモモ200g+砂糖100g
↓
↓・・・レンジ600w×2min.
↓
実を潰して種を取る
↓
↓・・・レンジ200w×10min.
↓
ジャム完成
ヤマモモは果実だからレモンやペクチン不要と書いてあったのでそのまましましたが、サラサラでジャムっぽくないし、なんか不味い・・・。
安っぽい砂糖の味しかしない!!!
たぶん、最後の煮ツメが短かったのでは?と思います。
ほとんど分量変わってなかったし。
炭酸で割っても、炭酸がもったいないくらい不味い。
明日、もっと煮詰めてみます。
ヤマモモと砂糖
ジャム風
炭酸割り