ネギ栽培(越津ネギ)
終了
成功

読者になる
越津ねぎ | 栽培地域 : 愛知県 碧南市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 100株 |
-
土寄せ
追肥をし、土寄せをしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-18 252日目
肥料 -
土寄せ
耕運機で周辺を耕して土寄せをしました。
20.9℃ 6.3℃ 湿度:25% 2014-04-12 216日目
-
混み合ってきた
少し暖かくなってきて混み合ってきたので、植え替えする時期なのかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-03-20 193日目
-
仮移植
かなり混み合っていたので畑へ仮に移植しました。本移植は暖かくなってきてからにします。
16℃ 5.9℃ 湿度:74% 2013-11-17 70日目
-
土づくり
近いうちに定植する予定なので苦土石灰を撒いて耕しました。
21℃ 14℃ 湿度:80% 2013-11-03 56日目
-
順調です
葱坊主から採った種でしたので生育が心配でしたが順調に育っています。
25.9℃ 14.4℃ 湿度:77% 2013-10-21 43日目
-
発芽
自家製種で発芽しました。
31.1℃ 23.8℃ 湿度:79% 2013-09-15 7日目
-
苗作り
苗作りで発泡スチロールの中に種を蒔きました。昨年のネギ坊主から採った種です。
26.7℃ 22.8℃ 湿度:85% 2013-09-08 0日目
- 1