【 小松菜 】 (2回目2013/10/16) (小松菜) 栽培記録 - reef
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > コマツナ > 小松菜 > 【 小松菜 】 (2回目2013/10/16)

【 小松菜 】 (2回目2013/10/16)  終了 読者になる

小松菜 栽培地域 : 鳥取県 西伯郡伯耆町 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 40
  • すでに収穫されていました。。

    間引き菜の初収穫を楽しみに行くと、トンネルの重石が外され、すでに大きめの苗は抜かれて、残った苗が倒れたままで無残でした。 ばぁばーーー!! お願いです。一言でいいですから。

    17.4℃ 5.6℃ 湿度:69%  2013-11-24 39日目

    (0 Kg) 収穫

  • 更に成長!

    やはり、ビニールトンネルの成果でしょうか。 寒さの中でも成長していました。 隣の列の葉っぱと、日照権争いが始まりました。 いよいよ間引き菜の食べ頃です。

    16.5℃ 7.1℃ 湿度:75%  2013-11-23 38日目

  • 成長しました!

    ビニールトンネルに交換してまだ2日。少し成長しました! 何度も交換しようと思いつつ、日中の温度管理に不安があって出来ませんでしたが、今思えば、夜だけ不織布の上からビニールをかけておけば良かったのですね。たぶん。

    12.4℃ 5.6℃ 湿度:55%  2013-11-18 33日目

  • トンネルをビニールに交換

    あまりにも成長が遅いので、トンネルを不織布からビニールに交換しました。 週明けから一気に冷え込むらしく、効果は期待できないかも。

    17.9℃ 7.4℃ 湿度:77%  2013-11-16 31日目

  • 成長が遅いです

    わずかな成長です。 まばらです。 寒くなったので、トンネルをビニールに変えないと、これ以上成長しないのでしょうか。

    10.9℃ 6.9℃ 湿度:87%  2013-11-13 28日目

  • 土寄せのやり直しは虫寄せ?

    先日の土寄せで手抜きした為に、根が上がってグラグラしているものがあり、やり直しです。 まだ、蝶が飛んでいます。 トンネルをめくったとたんに、アブラムシが飛んで来ます。ハエやアブも寄って来ます。 来ないでー! 虫かごになっ...

    20.7℃ 8.8℃ 湿度:70%  2013-11-08 23日目

  • 移植と土寄せ

    まだらに発芽していたので、間引いた苗を空白地帯に移植しました。 成長もバラバラで、大きいものは本葉がしっかり伸び始めているのに、小さいのは本葉が出たばかりで萎縮し、成長しそうもありません。 前回は、もう間引き菜を食べていた頃なの...

    19.5℃ 9.3℃ 湿度:82%  2013-11-05 20日目

    間引き

  • 殆ど成長しません

    まだらに発芽したままで、空白地帯が目立ちます。 雨で覆土が厚くなった部分が発芽しなかったようです。 9月末に蒔いて10日で本葉が生い茂った前回と比べ、成長がとても遅いです。 ようやく根元に軽く土寄せが出来る大きさになりました。 ...

    20.4℃ 8℃ 湿度:75%  2013-10-28 12日目

    発芽

  • 発芽です

    朝、根が出ていたのでべた掛けの不織布を外し、水やりをして太陽の光をいっぱい浴びせます。 夕方には小さな双葉が開こうとしていました。 来週もまた3週連続で台風が来ます。 風雨に備えて、べた掛けを浮かせて掛けた上から、防虫ネットの...

    22.8℃ 14.6℃ 湿度:75%  2013-10-19 3日目

    発芽

  • 1
  • 2

GOLD
reef さん

メッセージを送る

栽培ノート数45冊
栽培ノート総ページ数627ページ
読者数4人

畑仕事1年生の初めての春です。無農薬栽培で、小さい程怖い病害虫相手に悪戦苦闘しながらも、不思議と驚きの連続に、好奇心いっぱいで楽しんでいます。

緑メモ=アブラナ科
桃メモ=キク科・アカザ科
水note=セリ科
白note=ネギ属・マメ科