2013秋シュンギク
終了
成功

読者になる
シュンギク-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 三鷹市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 8株 |
-
収穫
貸し農園の期限がきたので全部収穫して終了です。 なべに入れたりスープに入れたりしていただきました。 やわらかくておいしいです、
9.9℃ 3.1℃ 湿度:47% 2014-03-09 139日目
(1.50 Kg) 収穫 -
水やり
ぼかしを追肥し、水やりをした。 そろそろ食べ時かな。
12.3℃ 3.8℃ 湿度:52% 2014-02-01 103日目
肥料 -
ゆっくり成長
ゆっくりですが、成長しています。
12.4℃ 3℃ 湿度:54% 2014-01-25 96日目
水やり -
二回目で発芽
最初に植えた種が二週間立っても発芽しなかったため、もう一度種を植えなおして、パンチフィルムでトンネル掛けしたところやっと発芽しました。
15℃ 5.1℃ 湿度:59% 2013-12-01 41日目
-
種まき
春菊のタネを蒔いた。 他にほうれん草、ルッコラも同じ畝に植えた。 土壌改質材を畝全体に撒き、良く耕す ぼかし肥と有機石灰と堆肥を撒き土とよく混ぜ合わせる。 畝を平らにし、マルチを貼る。 種を蒔く。(3粒ずつ)
21.7℃ 15.2℃ 湿度:80% 2013-10-21 0日目
種まき
- 1